この記事をまとめると
■新車販売店でスタッフがクルマを誘導してくれるのは訪問客に関する情報収集のため
■集められた情報は担当セールススタッフへ引き継がれため交渉をスムースに進めるのに役に立つ
■お見送りは次にどこかの店に入るかもしれないと店を出た後の動きを確認していることもある
店舗に入る前から情報収集されている
新車ディーラーを訪れ、駐車場にクルマを停めているといつの間にかディーラースタッフが誘導してくれていることはよくあること。このようなことが行われるおもな理由はCS(顧客満足度)向上、つまりサービスの一貫なのだが、じつはそれだけではないのである。
最近は“コンシェルジュ”的な役割を担っていたりもする女性スタッフが対応することも多いが、過去には若手を中心にセールススタッフが行うのが当たり前であった。
その最大の理由が、訪問客に関する情報収集である、つまり乗ってきたクルマの様子を探るのである。フロントガラスに貼ってあるステッカーを見れば“車検満了月”がわかるし、クルマの様子(年式や内外装の状況など)はわかるし、さりげなく車内をのぞき込みカタログが入っている(いまは電子化も進んでいるが)と思われるライバルディーラーの書類袋などの有無(ほかのディーラーをまわっているかの確認)などもさりげなく行っているのである。
最近は販売職以外の女性スタッフが応対するケースが多いと前述したが、筆者が経験したかぎりでは、女性スタッフがこの“情報収集”を行い担当セールススタッフへ情報を引き継いでいるケースも多いようだ。事務所から出てきたセールススタッフにいきなり、「おクルマは●●●ですよね」と言われたこともあるので、筆者は情報が引き継がれるケースもあるなと考えている。