WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

カワイイ見た目なのに「攻めた音」! ギャップ萌えにメロメロになること確実なクルマ5台 (2/2ページ)

カワイイ見た目なのに「攻めた音」! ギャップ萌えにメロメロになること確実なクルマ5台

この記事をまとめると

■おとなしい見た目なのに激しい排気音をもつクルマを紹介

■小型ハッチにはそうしたモデルが多い

■音だけじゃなく走りを追求したモデルも

エンジンをかけた瞬間衝撃の音が響く!

「かわいいフリしてあの子、わりとやるもんだねと〜♪」なーんて歌が流行った時代がありましたが、なんの歌詞かわかった人は、ちょっと大人の人ですね。クルマにも、見た目はキュートでかわいいのに、いざ走りだすとものすごいイカツい音が響いてビックリする、なんてことがあるものです。今回はそんな、見た目と音にギャップのあるクルマたちをご紹介したいと思います。

 まず1台目は、現行モデルでいまも新車で買える希少なクルマ、アバルト695。フィアット500がベースとなっているこのモデルは、丸目のヘッドライトがいまにも話しかけてきそうな、とってもキュートで愛嬌のあるデザインをしています。まぁ、ホイールの間から真っ赤なブレーキキャリパーが見え隠れしていたり、仰々しいリヤウイングがついていたりするので、見る人が見れば走りだす前から「なんか迫力がちがうな」と気がつくと思うのですが、一見すると小さくてかわいいクルマなんです。

 でも、ブランド名の由来である創業者のカルロ・アバルト氏は、小さなクルマをめっちゃ速く走るマシンにチューニングして、大排気量のクルマをレースで打ち負かすのがとっても得意な、偉大なエンジニアでした。そのノウハウが受け継がれているアバルトのなかでも、695は高性能を意味し、さらにハイエンドモデルとなるのがマニュアルモデルしか存在しない「695 Competizione」。エンジンを始動させた瞬間から猛獣が吠えるような音が響くのだから、思わず二度見する人までいるほどです。

 1.4リッターターボエンジンとは思えない、最高出力180馬力を誇るパワーと、ハイパフォーマンスエキゾーストシステム「レコードモンツァ」の官能的なサウンドが共鳴して、ゾクゾクするような世界へ誘ってくれるモデルです。

 2台目は、名前も見た目もかわいいとコアなファンが多い、フィアット・パンダ4×4。通常のフィアット・パンダはおおらかなデザインと軽快な走りのコンパクトカーなのですが、不定期で限定モデルとして登場している4×4は、フロントのアンダーカバーやフォグライトなどがついて、車高もリフトされたクロスオーバーSUVのテイストをまとったデザインが魅力的です。

 ターボとなる875ccの2気筒ツインエアエンジンは、最高出力85馬力、最大トルク145Nmほどなので、決してパワフルな走りではないのですが、なぜか走りだすと元気がもらえるような、クルマと一体になれるような楽しさがあるのは、ガルルルと唸るようにも聞こえてくる、勇ましいサウンドのおかげもあるのかもしれません。最新のパンダ4×4ではダイヤル式のドライブモードセレクターも付いていて、オフロードやヒルディセントコントロールも選べるようになっています。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了