WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

あぁポルシェって高嶺の花……でもなかった! 庶民でも買える「911じゃない」ポルシェ感たっぷりのモデル (2/2ページ)

あぁポルシェって高嶺の花……でもなかった! 庶民でも買える「911じゃない」ポルシェ感たっぷりのモデル

この記事をまとめると

ポルシェの人気モデルは新車も中古車も価格が高くて手に入りにくいということで高い

■視線を変えてセカンドマーケットを見渡せ、十分にポルシェを味わえるモデルがある

■ポルシェの4気筒エンジン・FRシリーズの中古が狙い目

中古のボクスターでピュアスポーツドライビングを満喫!

 ポルシェが誇るRR(リヤエンジン・リアドライブ)の唯一無二のピュアスポーツカー、911はいつの時代も大人気! 世界中のスポーツカーファンのニーズに応えて年々パフォーマンスを進化させてきたこともあり、それに伴って価格も上昇。いまや新車は軽く2000万円を超えています。それなのにみんなが欲しがるもんですから、セカンドマーケットでも驚異のプレミアムプライスが付いています。

 また、ポルシェのコンパクトSUVであるマカンも、2014年のデビュー以来、その大人気はまったく衰えを見せていません(なんたってデビュー直後は1年で14万台あまりも売れましたから!)。ポルシェの関係者筋の情報によると、マカンの新車は軽く2年待ちで、そのせいでセカンドマーケットの価格がうなぎ上りだとか!?

「価格が高い」「人気だから手に入らない」という理由から、お金もコネもない庶民にとっては、ポルシェはまさに“高嶺の花”なクルマ(ブランド)であるのは間違いありません。う~む、我々みたいな一般人は六本木の街なかや青山~西麻布に繋がる外苑西通りに路駐しているマカンターボを眺めてタメ息をつくか、YouTubeでニュルブルクリンクを疾走する911GT3を見て興奮するかしかないのでしょうか?

 いやいやいや、そんなに卑屈……じゃなかった悲観せずとも、ふと視線を変えてからセカンドマーケットを見渡せば、十分にポルシェを味わえるモデルがあるんです。たとえば、ダイナミックかつ爽快なスポーツドライビングを味わうという点では、ポルシェ ボクスターを忘れてはいけません。

 1996年にデビューした初代ボクスターは、4315×1780×1290mmというコンパクトなオープンボディ(車両重量は1250kg)に最高出力205馬力の2.5リットル水平対向6気筒エンジンを車体中央に搭載した、紛れもないピュアスポーツカーでした。クルマのことをよく知る人たちは「久々のポルシェのミッドシップカーだね!」と懐古し、ポルシェの歴史を知らない若いコたちは「カッコいいオープンカー!」と賞賛。発売初年度は約1万6000台、その後も年間2万台オーバーを記録し、その頃、経営が悪化していたポルシェを支えた超人気モデルでもあったのです。

 しかし、ポルシェを救ったにもかかわらず、世間の目=ポルシェマニアの目は極めてクール! RRという極め付けに強烈なアイデンティティを持った911にばっかり視線が注がれていることもあって、ボクスターのセカンドマーケットにおける価格はかな~りリーズナブルなのです。

 この事実は、マニアでもない単なるクルマ好きな庶民にとっては、非常に嬉しいでしょ!  初期型ボクスターなら200万円くらいで並んでいますし、初代であれば100万円そこそこでも見つかります。逆に高年式……エンジンが3.4リッターに拡大した981型ボクスターでも、400万円を切る値段のクルマもあります。

 グッドコンディションのボクスターを買って、ミッドシップならではの軽快な走りを満喫してはいかがでしょう。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了