各ジャンルの「燃費王」を調べてみたらやっぱり「トヨタのハイブリッド」が無双する衝撃の結果に! (2/2ページ)

いまでは30km/L以上走るのも珍しくなくなってきた

 そこで、ミニバンやSUVのほか、コンパクトや軽自動車、そしてスポーツカーと5つのジャンルにおける「いま新車で買えるもっとも燃費の良いクルマ」を紹介しようと思います。

 先に言ってしまうと、かなりのジャンルにおいてトヨタのハイブリッドシステムを積んだクルマがトップとなります。日本市場において、トヨタ車が全般的に売れているのも納得の結果となりました。

 では、ジャンル別の燃費性能トップモデルをご覧ください。燃費のスペックは、いずれもWLTCモードとなります。

■SUV:トヨタ・ヤリスクロス ハイブリッド(FF):30.8km/L

 国産のクロスオーバーSUVとして最小サイズといえるのは、軽自動車のスズキ・ジムニーやダイハツ・タフトなどもありますし、トヨタ自身もライズというコンパクトなSUVをラインアップしていますが、同ジャンルにおいて圧倒的に燃費性能に優れているのはヤリスクロスのハイブリッド車です。

 3気筒の1.5リッターエンジンとモーターを動力分割機構によってつなぐトヨタ伝統のハイブリッドシステムは、SUV唯一の30km/L超という驚異的な燃費性能を実現しています。

■ミニバン(7人乗り以上):トヨタ・シエンタ(FF):28.5km/L

 2023年になって、あらためて売れに売れているトヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」が、ミニバンカテゴリーにおける燃費最優秀モデル。上記の燃費性能はエントリーグレードのもので、装備を豪華にした上級グレードでは28.2km/Lとなりますが、それでもミニバンのなかでは圧倒的な燃費性能であることに変わりはありません。

 路面の凹凸によるボディの縦揺れを、モーターの駆動トルクで制御することにより乗り心地を改善するという工夫はハイブリッドならではの機能。燃費以外にも選ばれる理由はあるというわけです。

■コンパクトカー:トヨタ・ヤリスハイブリッド(FF):36.0km/L

 言うまでもなく、国産車のなかでもっとも燃費性能に優れているのがトヨタのコンパクトカー「ヤリス」。上級グレードになると多少燃費は悪化するのですが、それでも35.4km/Lですから、他社のライバルを圧倒していることに変わりはありません。

 ちなみに同じヤリスであっても、1.5リッターガソリンエンジン車の燃費は21.6km/Lですから、ハイブリッドシステムがどれほど燃費性能に貢献するかが理解できるというものです。

■軽自動車:スズキ・アルト ハイブリッド(FF):27.7km/L

 2021年12月のフルモデルチェンジで全車がCVTとなったアルト。上位グレードには12Vのマイルドハイブリッド機構が採用され、軽自動車としてはトップとなる燃費性能を誇ります。

 モーターの最高出力が2.6馬力ということもあって、運転していても電動感はないかもしれませんが、非ハイブリッドグレードの燃費が25.2km/Lですから、マイルドハイブリッドといっても十分に経済性はあるのです。

■スポーツカー:マツダ・ロードスター(AT):17.2km/L

 スポーツカーはハイパフォーマンスであるべきで燃費など気にしない! と思うかもしれませんが、国産スポーツカーで燃費最良のモデルといえるのは、おそらくマツダ・ロードスターでしょう。660ccターボを積む軽オープン2シーターのダイハツ・コペンは19.2km/Lの燃費となっていますが、登録車に絞ればロードスターが圧倒的な好燃費スポーツカーです。

 興味深いのは、ロードスターのMT車は16.8km/Lの燃費性能となっている点。MTを操る楽しみは別として、燃費が効率の良さを示すのだとすれば、スポーツカーでAT化が進んでいるというのはパフォーマンス重視から当然の帰結なのかもしれません。


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報