WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

歴代モデルすべてが個性の塊! ホンダ・ステップワゴンの歴代モデルを振り返る (2/2ページ)

歴代モデルすべてが個性の塊! ホンダ・ステップワゴンの歴代モデルを振り返る

この記事をまとめると

■ホンダ・ステップワゴンの歴代モデルを振り返る

■初代は「クリエイティブ・ムーバー」の第3弾モデルとして登場した

■他社のモデルにはないような個性的なキャラクターが常に話題になっていた

個性派ミニバン「ステップワゴン」を振り返る

 トヨタ・ノア/ヴォクシー、日産セレナとともに国産Mクラスミニバンを牽引するステップワゴン。2022年に登場した現行モデルはオラオラ系ミニバンが多いなか、初代に通じるプレーンなフォルムを採用したことが大きな話題を呼びました。

 そんなステップワゴンは初代登場からすでに27年。長年、人気を得てきたステップワゴンの歴代モデルを振り返ります。

ステップワゴンとは

 1996年5月8日、オデッセイ、CR-Vに続くクリエイティブ・ムーバーの第3弾として登場したのがステップワゴン。クリエイティブ・ムーバーとは、直訳すると「生活創造車」を意味し、ホンダ的にはユーザーが自らの生活に合わせクルマを思いのままに創造するための道具と説明していました。

 初代ステップワゴンは当時主流だった商用車ベースのキャブオーバー・ワンボックスワゴンとは異なるFFレイアウトの乗用車ベースのミニバンとしてデビュー。ボクシーなボディスタイルを採用し、広く快適な室内空間を実現していたことが特徴でした。

 いわば現代ではあたりまえとなった乗用車ベースの箱型ミニバンを世に広めたエポックメイキングなクルマだったのです。

 当然、初代は大ヒットとなり、トヨタ・ノア/ヴォクシー、日産セレナなどキャブオーバー型ミニバンがステップワゴンに追従。現在もステップワゴンとノア/ヴォクシー、セレナはモデルチェンジを繰り返し、Mクラスミニバンジャンルでそれぞれライバルとして激しい販売競争を繰り広げています。

初代(1996年)

ボディサイズ:全長4605mm、全幅1695mm、全高1830mm。ホイールベース2800mm

 1995年に開催された東京モーターショーに「F-MX(ファミリームーバー)」の名で出展されたコンセプトカーそのままに、1996年にデビューした初代ステップワゴン。

 トヨタ・エスティマや三菱RVR、またひと足先にデビューしたオデッセイなど、乗用車ベースのミニバンは存在したものの、世の中はまだ商用車ベースのワンボックスミニバンが主流。そんな時代にFFの背高ボディを身につけてデビューした初代は大きな反響を呼びました。

 FFレイアウトを採用したことでキャブオーバー車よりフロアを低くでき、ゆとりある室内高を確保できたことで5ナンバー枠にボディを収めながらも室内空間は広大。ライバルとなるワンボックスミニバンをおさえ、クラストップの広さを誇っていました。

 パワーユニットはB20型2リッター直4エンジンを搭載。最高出力は125馬力でしたが、コラムシフトの4速ATを組み合わせ、1450kgのボディを過不足なく走らせました。

 が、筆者がいまだに覚えているのはコラムシフトATの操作性。社用車が前期型ステップワゴンだったことでよく運転したのですが、PからD、またDからBなどへの変速がとにかくシフトしにくく、正直、運転するのが苦になるレベル……。

 1999年に行われたマイナーチェンジでシフトフィールは改善されたようですが、コラムシフトの操作性は初代の大きなデメリットといえました。

2代目(2001年)

ボディサイズ:全長4670mm、全幅1695mm、全高1845mm。ホイールベース2805mm

 約48万台を売り上げ大ヒットとなった初代からフルモデルチェンジで2001年に登場した2代目ステップワゴン。人気車種となった初代の後を受けたこともあり、コテコテのキープコンセプトで登場しました。

 2代目は初代同様、5ナンバーサイズにおさまるよう設計されましたが、全長を70mm伸ばすなどボディを拡大。ただ、少なからずいる女性ユーザーに対し、運転しづらさを感じさせないようにボディを大きく見せないようデザインしたといいます。

 室内空間も初代から拡大し、シートアレンジも対座などを加え多彩になりました。シートアレンジを増やしたことで、シートサイズやバックレストが小さく取られるなどのデメリットも発生したようです。

 パワーユニットはK20A型2リッター直4エンジンにチェンジ。最高出力は160馬力となり、前述したシフトフィールが悪すぎるコラムシフトATはインパネに設けられながらスムーズに変速できるストレートタイプに変更されました。

 市場にはFFとなったミニバンが数多く存在するようになったことで、2代目は初代ほど人気を得ることができませんでした。そこで2003年にフロントマスクなどを意匠チェンジするマイナーチェンジを実施。また、専用エアロパーツを装着するスパーダも追加されています。

 それでも初代ほど販売は成功せず、総販売台数は約28万台。2005年に3代目へバトンタッチしました。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了