WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

日本車のシェアが9割にも及ぶ「最後の楽園」で感じた危機! インドネシアのオートショーで存在感が薄くなっている!! (1/2ページ)

日本車のシェアが9割にも及ぶ「最後の楽園」で感じた危機! インドネシアのオートショーで存在感が薄くなっている!!

この記事をまとめると

■インドネシア国際オートショーが2023年8月10〜20日の期間で開催された

■日本車のシェアが約9割のインドネシア市場だが、会場では中国・韓国系メーカーも出展

■日本メーカー以外のほうが勢いがあり、現地の関心が薄れていることに不安を感じた

日本メーカーの存在感が年々薄れている危機

 2023年8月10日から20日までの会期にて、インドネシアの首都ジャカルタ近郊のICE(インドネシア・エキシビジョン・コンベンション)において、GIIAS2023(ガイキンド・インドネシア国際オートショー)が開幕した。

 コロナ禍となってからは、2020年、2021年は開催中止とし、昨年からショーの再開を行っているという事情があるものの、基本的には毎年開催のオートショーとなる。

 そんなGIIASは、再開後はそれまでとショー会場の風景が変わったのだが、その傾向は今回会場を訪れても同じであった。新車販売台数ベースで行くと、日本車の販売シェアは9割超と圧倒的に多く、インドネシア市場は日本車にとって「最後の楽園」とも表現できるのだが、いざショー会場に入ると、中国や韓国といったメーカーの存在が際立つこととなっている。その理由は日本車の出遅れイメージが強いBEV(バッテリー電気自動車)を積極的に取り組んでいることが大きいようだ。

 BEVを得意とする中国メーカーはすでに昨年でも、ウーリン(上海通用五菱汽車)、GWM(長城汽車)、DFSK(東風小康汽車)、チェリー(奇瑞汽車)、MG(上海汽車系ブランド)が会場でブースを構えていたが、今年は新たに、すでにタイの首都バンコク辺りでは価格の安い「ローコストBEV」として注目されているNETA(哪吒汽車)と上海汽車系のマクサスがブースを構えた。

 韓国系ではヒョンデが、今年は三菱自動車の対面に広大なブースを構え、三菱の東南アジア市場最大のヒットMPV(多目的)モデルといえる「エクスパンダー」の派生となる、クロスオーバーSUV色の強い「エクスパンダークロス」のガチンコモデルである「スターゲイザーX」をショー会場で初披露した(しかも三菱のカンファレンスの直前)。とにかく、中国系も韓国系も勢いというものを会場内で感じる。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了