スポーツセダンとして高い走行性能を誇っていた
プラットフォーム
先代GSはクラウンとプラットフォームを共用していたことに対して、新型は専用プラットフォームを採用。これは先代のユーザーから要望が多かったハイブリッド車のラゲッジ容量を確保するためで、先程お伝えしたように専用プラットフォームを採用した新型は1.5倍もスペースが拡大しました。
ラゲッジスペースが拡大した大きな理由はハイブリッド車の肝となる駆動用バッテリーの搭載位置を変更したことで実現しています。
ただ、専用プラットフォームを採用したことで剛性も向上し走行性能がアップしたためハイブリッド車のみならずGS350にも大きなメリットを有しました。
新型GSのサスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン式、リヤがマルチリンク式を採用。スポーツグレード“Fスポーツ”には四輪の切れ角を最適制御するLDH(レクサス・ダイナミック・ハンドリングシステム)が標準装備されています。
パワーユニット&安全装備
新型GSには先代同様、2GR-FSE型3.5リッターV6エンジンが搭載されています。ただ、排気系などを見直したことで最高出力318馬力と先代よりパワーアップされました。
同エンジンは吸気管内噴射と筒内噴射を併用するD-4Sシステムを引き続き採用。このシステムを採用したことで高回転での出力が向上するだけでなく、低回転域の燃焼を安定することが可能となっています。
ただ、GS350のパワーユニットは2015年のマイナーチェンジで2GR-FKS型3.5リッターV6エンジンへ変更。
アルファード/ヴェルファイアにも搭載されたこのエンジンは2GR-FSE型からほとんどの部品を新たに設計変更。最高出力などは変わっていませんが、シリンダーヘッドやシリンダーブロック、カムシャフトなどを新設計としたことで燃費性能が8%も向上しました。
また同マイナーチェンジの際、当時は最新の安全装備だった「Lexus Safety System +」を搭載。
歩行者検知機能付衝突回避支援の「プリクラッシュ セーフティシステム」をはじめ最新の先進安全装備を備えました。
グレード
GS350はハイブリッドや2.5リッターV6搭載車とともに「標準仕様」、「Iパッケージ」、「Fスポーツ」、「バージョンL」と4つのグレードを用意していました。
標準仕様に対し、「Iパッケージ」や「バージョンL」が豪華仕様。「Fスポーツ」は内外装がスポーティに仕立てられるほか、専用サスペンションを装備するなど走りを重視したスポーツ仕様となります。
先程、紹介したLDHは「Fスポーツ」のみに装備されシャープなハンドリングを実現していました。
まとめ
セダン離れやSUV人気が高まったことが要因で生産終了となったレクサスGS。アリスト時代からスポーツセダンとして高い走行性能を誇っていたモデルです
なかでもパワーユニットがV8やハイブリッドよりコンパクトなことで旋回性能が優れていたGS350は走りを重視するユーザーに“引き”があったモデルでした。
すでにブランドが消滅してしまいましたが、記憶に残るモデルだったことは確か。今後、GSが復活する可能性は限りなく少ないですが、一時代を駆け抜けたスポーツセダンとしてユーザーの心に残るのは間違いないでしょう。