「Pレンジだけ」「サイドブレーキだけ」の駐車は危険だった! MT&ATの正しいクルマの停め方とは (1/2ページ)

この記事をまとめると

■MT車を駐車するときにはギヤを1速かリバースに入れておくのが基本だ

■AT車でパーキングブレーキをかけないという人もいるがこれはリスキーな駐車方法だ

■道交法では駐車したクルマにブレーキなどで停止状態を保つことを義務としている

AT車のパーキングブレーキとMT車のギヤ入れ駐車は必要か?

 クルマを駐車するときに、パーキングブレーキをかけて窓を閉め、エンジンを切って施錠するのが最低限の手順だが、MT車ならギヤを1速かリバースに入れる、AT車ならセレクトレバーをPに入れるのが基本。

 電動パーキングブレーキは別として、手動(ペダル式を含む)のパーキングブレーキだと、操作によっては効かせ方が甘く、何かの拍子にクルマが勝手に動き出す可能性があるので、万が一に備え、バックアップとしてギヤも入れておいた方が安心だからだ。とくに平地ではなく坂道に止めるときは、斜度が緩いところでもギヤを併用するようにしておきたい。

 反対に、AT車ではギアを「P」に入れるだけで、パーキングブレーキをかけないという人もいるようだが、これはとてもリスキーな駐車方法だ。

 というのも、Pレンジは基本的に制動装置ではなく、それほど強固なシステムではないため。

 確かに構造的には、Pレンジに入れるとトランスミッション内部の歯車に、爪状の部品(パーキングロックポール)が引っかかって、ギヤが固定されクルマが動かないようになっているが、その歯車は大きくはないし、パーキングロックボールの爪も、強い力がかかると外れたり折れたりする可能性がある。

 ちなみに、クルマが動いているときにパーキングロックポールが歯車に噛むと、ロック機構が壊れるので、時速5キロ以上では固定されないよう安全機能が働く仕組みにもなっているので、駐車中、追突でもされるとPレンジだけでは文字どおりノーブレーキ状態になるのでとっても危険。Pレンジはあくまでパーキングブレーキの補助でしかないことを覚えておこう。


藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報