この記事をまとめると
■全日本ジムカーナ選手権「北海道オールジャパンジムカーナ」が開催された
■“自動変速機付きの車両で2輪駆動のP車両およびAE車両”を対象としたPE2クラスが初めて成立
■2台のスバルBRZと2台のトヨタ・スプリンターが出場した
PE2クラスが初めて成立!
全日本ジムカーナ選手権の第4戦および第5戦「北海道オールジャパンジムカーナ」が6月24日〜25日、北海道砂川市のオートスポーツランドスナガワを舞台に開催。史上初の1大会・2ラウンド制で、各クラスで激しいタイム争いが展開されていたのだが、北海道の2連戦を語る時に欠かせないトピックスとなるのが、PE2クラスが初めて成立したことだろう。
PE2クラスは“自動変速機付きの車両で2輪駆動のP車両およびAE車両”を対象としたクラスで、“電気式駐車ブレーキが装着されたP車両およびAE車両”を対象としたPE1クラスともに新設。2021年に導入された2ペダルクラスのJG10クラス(2輪駆動車)およびJG9クラス(4輪駆動車)を整理・統合する形で2023年よりPE1クラス/PE2クラスとして新たなスタートを切ったのだが、ルノー・アルピーヌA110Sやポルシェ911GT3RS、ポルシェ・ケイマン、メルセデスA45、テスラ・モデル3などさまざまなマシンがエントリーしているPE1クラスと違って、PE2クラスはこれまでの開幕3戦はエントリー台数が集まらずに不成立となっていた。
というのも、P車両およびAE車両は改造範囲が狭く、LSDの変更が認められないことから、スズキ・スイフト、マツダ3などのFFモデルのユーザーが同クラスを避けてBCクラスにエントリー。ほぼノーマル状態で参戦できるマシンとしては、トヨタGR86やスバルBRZなどの後輪駆動モデルに制限される状態となっていることから、PE2クラスのエントリーが集まらない状態となっていたのである。
しかし、北海道ラウンドの主催者はPE2クラスを成立させるべく、地元のチームと連携。1台のマシンを2名のドライバーがシェアする“ダブルエントリー”というシステムを活用しながらも、5台のエントリーを集めてシリーズ初のPE2クラスの成立を実現。車種バリエーションは2台のスバルBRZと2台のトヨタ・スプリンターと寂しい状況ではあったが、それでも新クラスを成立させたことは賞賛に値するだろう。