WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

筋トレに持久力を鍛えるだけじゃ足りない! 尋常じゃないGと闘う「スーパーフォーミュラドライバー」が行う「トレーニング」の中身 (2/2ページ)

筋トレに持久力を鍛えるだけじゃ足りない! 尋常じゃないGと闘う「スーパーフォーミュラドライバー」が行う「トレーニング」の中身

この記事をまとめると

■スーパーフォーミュラはF1の次に速いマシンとして知られている

■横Gなどが凄まじいことから選手はさまざまなトレーニングを行っている

■レースイベントは週末になることが多いので、休めるときはしっかり休む選手も多い

スーパーフォーミュラで戦う選手のトレーニング方法とは

 車両重量が軽く、抜群のダウンフォースを誇るスーパーフォーミュラは、F1に次ぐスピードを持つシングルシーターだと言われている。

 鈴鹿サーキットの1コーナーでは最大で“5G”の横Gが掛かると言われており、フィジカル的にもかなりハードなマシンとなっているのだが、2023年にデビューした最新モデル「SF23」を乗りこなすトップドライバーたちは、このマシンを乗りこなすためにいったいどのようなトレーニングを行っているのか? 5月20日〜21日、大分県のオートポリスで開催された第4戦の会場で、数名のドライバーにどのようなトレーニングを行っているのかを聞いてみた。

 まず、「レーシングドライバーのトレーニングとして特徴的なものとしては、首と背中になると思います。下半身はバランスをとって行なっていますが、首と背中は瞬間的かつ長時間の負荷に耐えられるようにシーズン中も定期的に行っています」と語るのが、TCS NAKAJIMA RACINGの山本尚貴選手だ。

 さらに、TGM Grand Prixより2023年のスーパーフォーミュラにデビューしたジェム・ブリュックバシェ選手も「鈴鹿のテストに参加した際、1コーナーでのダウンフォースがあまりにも凄かったから、それ以来、首のトレーニングを行っていた。ずいぶん慣れてきたけれど、まだ十分ではないよ」と首のトレーニングを実施している。

 またP.MU/CERUMO・INGINGの阪口晴南選手は「選手によって重視している部分が違うと思いますが、僕は以前から持久力を上げるトレーニングや神経支配力を向上されるトレーニングをやっていました」と前置きした上で、「スーパーフォーミュラに乗り出してからは、ウエイトトレーニングを行うようになりました。もうちょっと身体を支えたいということもあって、2023年からは上半身のトレーニングを追加しました」と語る。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了