WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

コロナ禍でのタクシー減少からの回復で違法ドライバーが増えた! 知らずに行くと危険なタイのタクシー事情 (2/2ページ)

コロナ禍でのタクシー減少からの回復で違法ドライバーが増えた! 知らずに行くと危険なタイのタクシー事情

この記事をまとめると

■バンコクのタクシー事情をリポート

■コロナ禍もあってかタクシー業者が減ったほか違法タクシーも多い

■旅行の際はホテルの関係者などが手配したタクシーに乗るのがオススメだ

バンコクのタクシー事情をリポート

 タイの首都バンコクの空の玄関「スワンナプーム国際空港」に降り立ち、タクシー乗り場へ行ってズラリとトヨタ・カローラ・アルティス(グローバルサイズのカローラセダンで東南アジアではアルティスのペットネームがつく)のタクシーがズラリと並んでいるのを見ると、「タイに来たんだなあ」と感じるとともに“カローラ大好き”な筆者はウキウキになってしまう。

 ちなみにスワンナプーム国際空港ではタクシー専用の駐車待機枠があり、そこにタクシーを停めてお客を待つことになる。お客は多人数の場合にはミニバンタクシー(トヨタ・イノーバ)コーナー、そのほかの人はセダンタクシーコーナーへ行き、そこにある発券機で発見されたレシートに書かれた駐車枠ナンバーの車両のところへ行き乗車することになる。今年になって行ってみると、BEVタクシーをラインアップする事業者の専用カウンターがあった。

 ちなみにタイでは、法人タクシーの場合は、ドライバーが事業者から車両を借りて営業するスタイルになっているとのこと。2色のボディカラーの車両が法人タクシーで、単色のタクシーは個人タクシーとなっている。ご多聞に漏れずコロナ禍で減少したドライバーが戻りきっていないなか、観光客が戻ってきていることもあり、タクシーニーズは増えているが、そのニーズに対応する量のタクシーは稼働していないとのこと。

 そこで、メーターを入れずに料金をお客と交渉で決めるような違法営業のタクシーが増えているとのことなので、タイを訪れたときは注意してもらいたい。もしメーターを入れないような違法営業タクシーに乗ったとしても、むやみにドライバーに抗議することはやめたほうがいいようだ。日本より治安がよくないこともあり、ドライバーは自衛のため武器を携帯して乗車していることが多く、度が過ぎると襲撃される可能性が高いからだ。

 また、仲間のドライバーに招集をかけ囲まれてしまうということもあるようだ。ほどほど納得できる料金までディスカウント交渉するぐらいにしたほうが身のためともいわれている。

 ちなみに高速道路を使う場合は、料金所ごとに通行料金はお客が払うことになるので、現金などを用意して乗車したほうがいいだろう。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了