なんだこの「カノン砲」みたいな水鉄砲装着のトラックは!? 冗談みたいなインドの大気汚染対策 (2/2ページ)

大気汚染対策としてさまざまな政策を打ち出しているインド

 デリーでは平日はまず大気汚染で太陽や青い空を拝むことはできないが、日曜日は朝からきれいな青空を見ることができた。中国の現状も大気汚染が十分改善されているとは言えないが、デリーの現状は10数年前の中国の大都市並みとなっているのが現実といえるだろう。

 ここまで深刻になると、空中に水を撒いて大気汚染物質を洗い流す程度では、とてもではないが追いつかないようにも思える。

 インド政府は低年式車の車両登録更新料を上げ、逆にBEVなどは免除するなど、おもに大気汚染対策ともいえる施策も打ち出している。そして、今後はBEVなど電動車両を急速に普及させていくに違いない(当面はバスやタクシー、ライドシェア、トラックなどがメインになっていくだろうが)。

 日本とは異なり、インドはますます一般乗用車(いわゆるマイカー)の普及が進んでいく成長市場となっている。自分たちが豊かになれば、マイカーを持ちたい、そして実際に所有するというのは先進国も歩んできた道。先進国が主導で地球を汚しておきながら、新興国に「マイカーを持つな」とは言えるはずがない。

 インド政府はBEVのみならず、水素やエタノール車などさまざまな手法で、自国の大気汚染を改善しようとしている。その政策実行スピードは速く、そして使命感は日本とは比べものにならないほど高い。それは事態が切迫しているだけではないようにも感じた。


小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI

-

愛車
2019年式トヨタ・カローラ セダン S
趣味
乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
好きな有名人
渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)

新着情報