快音が聞きたくなる気持ちはわかる……がダメ! クルマのエンジンの「空吹かし」は違法の可能性大 (2/2ページ)

エンジンの空ぶかしにデメリットはあってもメリットはない

 ちなみにレーシングカーは、ガレージやサーキットのピットの中でリズミカルなレーシング(空ぶかし、ブリッピング)を行なっているが、あれは走行前の暖機のため。

 レース用のエンジンは、高回転高負荷での使用を前提としているので、アイドリングが苦手で、低回転でまわし続けるとプラグが被りやすくなるし、油温・油圧も上がらず、安定したアイドリングをキープしづらいという事情によるもの。

 点火時期や燃調をコンピュータで管理している今日の市販車なら、エンジンを止める前に空ぶかししてプラグの状態をよくして(かぶり気味ではない状態)、次の再始動に備えるという必要もない。

 また、エンジン始動直後の空ぶかしは、オイルがエンジン各部に行き渡っていないために、エンジンにダメージを与える可能性もあるので、デメリットはあってもメリットはないというのが本当のところ。

 上記の道交法に抵触しない「正当な理由がある空ぶかし」は、主にMT車のシフトダウン時のブリッピングぐらいしか思い浮かばない……。

 したがって、公道での空ぶかしは、基本的にNGだということを覚えておこう。


藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報