WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

「うわっ、前から来ちゃったよ……」と苦手な人だらけ! 狭い道での対向車とのすれ違いのコツを教えます (1/2ページ)

「うわっ、前から来ちゃったよ……」と苦手な人だらけ! 狭い道での対向車とのすれ違いのコツを教えます

この記事をまとめると

■日本の道路の約84%は、道幅の平均が3.8mの市町村道

■運転に苦手意識がある人にとって「狭い道での対向車とのすれ違い」はハードルが高い

■そこで今回はスムースに対向車とすれ違うコツを解説

まずスピードを落とす!

 運転に苦手意識がある人にとって、イヤなシーンの1つが「狭い道での対向車とのすれ違い」ではないでしょうか。日本の道路の約84%は、道幅の平均が3.8mの狭い市町村道ですので、それよりも広い一般国道などを走る機会より、生活道路を走ることの方が多い人もいるかもしれません。

 そんな狭い道路を走る時に、対向車が来てしまったらと考えるだけで憂鬱になりますが、少しでも安全にスムースに対向車とすれ違うコツを知っているだけで、少し気がラクになると思います。

 狭い道路に入ったら、まずスピードを落とす。これがすべての基本です。歩行者や自転車の通行が多い道ならなおさらのこと。制限速度が30km/hとなっている道が多いと思いますが、安全確認がしっかりとでき、運転操作が無理なく確実にできる速度はそのドライバーのスキルや道の状況によって変わってきますので、その都度、見極めて速度を落としましょう。

 そして、対向車が来ていなくても、注意したいポイントは電柱、停めてある自転車、看板、ゴミ集積所など、はみ出しているものを避ける時。ハンドルを切る前にバックミラー、サイドミラーも見て、後ろから二重に膨らんで追い抜こうとする自転車やバイクなどがいないか、避けた先に歩行者などがいないかどうか、安全を確認してからハンドル操作をするといいですね。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了