「納車はやっぱり混乱する」「アジアを意識しすぎたクルマに!?」 まもなく登場「新型アルファード」を取り巻く噂 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■アルファードはモデル末期の今でも超絶人気を誇るトヨタの高級ミニバン

■新型モデルの登場が6月とも言われている

■「やっちゃったかも?」という噂もあるが……

現行モデルほどは盛り上がらないかも!?

 情報によると、販売現場には次期アルファードのデビューは6月になるのではないかと連絡が入っているようだ。次期型については噂レベルではあるものの、「やっちゃったかも?」という話も聞いている。

 どういうことかといえば、現行モデルは東南アジアに国々などでは新車として日本から正規輸出され販売されているのだが、一部の国では日本から中古車として日本仕様も輸出されて販売されているぐらい人気が高い。そんな東南アジアなど新興国での人気を受けて、東南アジアや中国なども意識し、それらのテイストを盛り込んで次期型が開発されたとしたら、「やっちゃった」かも。つまり現行モデルほどは盛り上がらないかもしれないというのである。

 これは東南アジアでの人気をどう見るかで変わってくる。東南アジアでは日本の文化などを好意的に受け止める人が多い。そこで現行アルファードを「日本的なラグジュアリーミニバン」として受け入れているか、それとも単純に自分たちの価値観に合っていると見ているかの違いで大きく変わってくる。どうも次期型は現行型の新興国での人気を受け、東南アジアや中国の人たちの好むテイストも盛り込まれてしまっているようだとの情報もある。

 そもそもアルファードシリーズはほぼ国内専売車のような、「純日本的なゴージャスミニバン」というキャラクターが東南アジアなどでもウケていると筆者は見ているので、微妙な味付けの違いで日本でも海外でも、つまり「二兎を追うものは……」ともなりかねない、思わぬ地雷を踏んでしまうことも起こりかねないのである。

 日本では現行型では5年払いの残価設定ローンでも、一時は5年後の残価率が60%近くなっていただけでなく、70万円引きも当たり前というバーゲンセールを展開していたので、本来なら格下のノア&ヴォクシークラス並みの予算で買えるような事態となり、アルファードを購入希望する人が続出した。

 また「アルファードころがし」も多発した。海外へ良質な中古車として輸出するため、半年おきに新車のアルファードに乗り換える行動が「アルファードころがし」ともよばれ、乗り換えるたびに利益が出た時期もあった。そのため次期型ではランドクルーザー300みたいに、「納車直後に転売しません」との確認書を交わすのではないかとの情報もある。

誓約書のイメージ写真

 もちろん気に入って購入しているし、現行型から次期型への乗り換えというものも続出するだろうから、目立って販売台数が落ち込むことはないが、東南アジア、とくに人気の高いタイあたりでは「アルファードバブルは崩壊しつつある」との話もあるので、海外に限っていえば現行モデルほど盛り上がらないかもしれない。


小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI

-

愛車
2019年式トヨタ・カローラ セダン S
趣味
乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
好きな有名人
渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)

新着情報