この記事をまとめると
■プリウスPHEVが3月15日(水)に販売をスタートさせる
■最高出力223馬力、0-100km/h加速は6.7秒と公表されている
■グレードは「Z」のみで駆動方式はFF、価格は460万円だ
フラッグシップモデルの販売日がついに決定!
昨年11月16日、初代プリウスのイメージキャラクターであった鉄腕アトムの聖地として知られる東京・高田馬場にて行われた、5代目となる新型プリウスのワールドプレミアは大いに盛り上がったところは記憶に新しい。
いままでのプリウスの売りであった「圧倒的な低燃費性能」というのは今回はあえて追求せず、性能は従来のものから大幅に突き詰めずに、走りやデザインに重点を置いて「愛されるクルマ」といういままでにない新しいコンセプトを狙って新発進したことが話題になった。
そんなプリウス、主力であるハイブリッドモデルはすでに販売がスタートしており、1年待ちとも言われるほどの人気っぷりを見せている。現に、老若男女問わずその攻撃的かつ流麗なスタイリングは好評で、走り好きなユーザーやジャーナリストからも高い評価を得ている。ハイブリッドカーのパイオニアであるプリウスに相応しい、まさに新時代のハイブリッドカーと言えよう。
そして今回のプリウスにはもうひとつ注目点がある。それが3月15日(水)から販売されることとなった「プリウスPHEV」の存在だ。プリウスPHEVとしては、今回のモデルで3代目となるわけだが、今までのモデルはどれもモデルライフの途中から追加されたモデルであったので、今回のように最初から発表されるのはじつは初だ。
まず、今回登場したプリウスPHEVでは、従来までの呼び名であった「PHV」という名称から、世界的にも多く呼ばれている「PHEV」という名称に変わった。ただし、名前が変わっただけなので、プラグインハイブリッドという構造には変更はない。
設定されるのはZグレードがベースとなっており、コンパクトかつ大容量な駆動用バッテリーと、高出力の駆動用モーター、高効率なガソリンエンジンを組み合わせた最新のプラグインハイブリッドシステムを搭載しているのが特徴だ。パワフルな加速力も自慢のポイントで、プリウスのハイパフォーマンスモデルとして君臨している。
PHEVの特徴として、バッテリーに充電した電力だけで、通勤や買い物など日常のドライブのほぼすべてを走行可能という点があるほか、旅行など長距離のドライブでは、バッテリー電力に加えて、エンジンを使って走行することもできる。なので、ハイブリッドとBEVのいいとこ取りとも言えるので、長い航続可能距離を確保しているのが嬉しいところ。
そのほか、PHEVならではの機能として給電機能も備える。バッテリーに蓄えた電力からアウトドアレジャーなどで活用できるほか、停電や災害などの非常時にはエンジンで発電し、より多くの電力を各種家電や自宅へ供給できるのだ。なにかと災害の多い日本では非常に心強いシステムと言えよう。