フェラーリの開発ドライバーになれる究極走行会! 上級顧客が2億円払って参加できる「XXプログラム」の想像を絶する世界 (1/2ページ)

この記事をまとめると

フェラーリには究極のホスピタリティのもとサーキット走行を楽しむアクティビティがある

■フェラーリによって選ばれた顧客が約2億円という対価を支払うことで参加できる

■サーキット走行データはフェラーリに提供され、新型車の開発に利用される

フェラーリによって開催される究極のサーキット走行会

 フェラーリの「XXプログラム」は、選ばれたカスタマーのためにきわめて少数が限定生産されたサーキット走行専用車、つまり公道走行もレースへの参加も不可能なモデルを使用して、究極のホスピタリティのもとサーキット・アクティビティを楽しんでもらうためのプログラムだ。

 それは2005年にエンツォ・フェラーリをベースとしたFXXが誕生したことに始まり、当時わずか29台が限定生産されたFXXのカスタマーには(のちにミハエル・シューマッハのために30台目のFXXが生産された)、「ピロータFXX」の称号が与えられ、彼らはフェラーリの新型車開発のために、FXXで走行したときのデータを提供するという重要な役割を果たしていた。

 フェラーリが必要としていたのは、ときにはサーキット走行を楽しむようなカスタマーが、実際に走行時にはどのような挙動を体験し、それを制御するために各種の電子制御デバイスを、どう効率的にセッティングするかを探ることにあったとされる。

 ピロータFXXのメンバーは世界各国で開催されるオフィシャルイベントなどでの走行時に、じつに39種類にも達したという運動特性のデータをフェラーリに提供。それがのちの新型車開発に活用されたのは、紛れもない事実なのだ。

 FXXがエンツォをベースとした少量生産車であることは前で触れたとおりだが、その動力性能や運動性能は当然のことながらエンツォのそれを大きく上まわるものだった。

 ボディシルエットはエンツォのそれをベースとしているものの、リヤの大型ウイングが象徴するように、エアロダイナミクスはさらに改善され、実際のダウンフォースはエンツォ比で40%増という数字にまで高められた。

 ミッドに搭載されるV型12気筒エンジンは、800馬力以上とされた最高出力を発揮する6262cc仕様で、これには当時最新のF1マチック6速ギヤボックスが組み合わされていた。

 あのエンツォを140馬力も超越するパフォーマンスを体験するために、つまりピロータFXXとなるためにフェラーリからセレクトされたカスタマーに要求された対価は、当時の価格で150万ユーロ(約2億円)。すべてにおいて特別なFXXを用いたXXプログラムは、フェラーリのカスタマー・レース部門であるコルセ・クリエンティのオーガナイズによって2年間にわたって行われる計画だった。

 しかし、2007年にはさらにV型12気筒エンジンの最高出力を860馬力に強化し、改良型のトラクションコントロールなどを与えた、最新のエボリューションキットが登場。FXXによる同プログラムはさらに2年間の期間が延長されることになった。


山崎元裕 YAMAZAKI MOTOHIRO

AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員 /WCOTY(世界カーオブザイヤー)選考委員/ボッシュ・CDR(クラッシュ・データー・リトリーバル)

愛車
フォルクスワーゲン・ポロ
趣味
突然思いついて出かける「乗り鉄」
好きな有名人
蛯原友里

新着情報