WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

スバルの屋台骨を支えるSUVのフラッグシップ! 人気モデルへと成長したフォレスターを振り返る (1/2ページ)

スバルの屋台骨を支えるSUVのフラッグシップ! 人気モデルへと成長したフォレスターを振り返る

この記事をまとめると

スバルの屋台骨を支えるモデルへと成長したフォレスターを振り返る

■初代はワゴンをベースにしたクロスオーバーSUVとして誕生した

■現行モデルは2022年8月にマイナーチェンジを行い、STI Sportも追加された

北米市場で高い人気を誇るスバル・フォレスター

 ミドルサイズSUVにおいて高い人気を誇るスバル・フォレスター。国内外で人気を誇り、スバルの屋台骨を支えているフォレスターについて紹介していきましょう。

スバル・フォレスターとは?

 インプレッサをベースにクロスオーバーSUVへと仕立てた初代フォレスターが登場したのが1997年。以降、モデルチェンジを重ねるごとに人気が高まり、いまやスバルのグローバル最量販車種となりました。

スバルが最量販車種と位置づけるモデル

 スバルを支える人気車種へと成長したフォレスター。2018年に登場した現行モデルも、国内はもとよりグローバル市場、とくに北米市場で高い人気を誇ります。

 現行モデルの大きな特徴はプラットフォームにSGP(スバルグローバルプラットフォーム)を採用したこと。初代レガシィで構築したプラットフォームを長年改良しながら使用していたスバルが、次世代、さらにその次の世代まで視野に入れて新たに生み出したシャシーです。

 SGPを採用した現行モデルは先代と比べボディ剛性の向上、優れたパッケージングやユーティリティ性能、使い勝手などが大きく高まりました。

 また、パワートレインも刷新。デビュー時はe-BOXERと名付けられた2リッター水平対向4気筒マイルドハイブリッド、2.5リッター水平対向4気筒直噴エンジンが用意されていました。2020年の一部改良で1.8リッター直噴ターボエンジンも追加されています。

 トランスミッションはスバル自慢のリニアトロニックCVT。CVTでありながらダイレクト感を備えたトランスミッションと各エンジンの組み合わせは、日常使いから高速走行、悪路まで高い走行性能を誇ります。

現在最新は5代目

 現行モデルが5代目となるフォレスター。初代からどのように進化していったのでしょうか。

初代(1997〜2022年)

 登場後、高い人気を誇ったレガシィアウトバックと同様にワゴンをベースとしたクロスオーバーSUVとして、ひとクラス下のセグメントに投入された初代フォレスター。

 パワーユニットは2リッター水平対向4気筒ターボエンジンを搭載してデビューしましたが、後にリーンバーンエンジンへの改良や2リッターNAエンジン、2.5リッターNAエンジンが追加されています。

2代目(2002年〜2007年)

 初のモデルチェンジで2022年に登場した2代目。初代が人気を得たことでエクステリアはキープコンセプトとし、ボディサイズも大きな変更はありませんでした。

 デビュー時には2リッター水平対向4気筒ターボ&NAエンジンが用意され、その後の改良により2.5リッター水平対向4気筒ターボエンジンが追加されています。

3代目(2007〜2012年)

 初代、2代目より全高を高めるなどSUVらしさを強調したフォルムを採用し、2007年に登場した3代目。全長が約100mm、全幅は約50mmほど長く広くなったことで外観の迫力が大きく増しています。

 パワーユニットはDOHC化された2リッター水平対向4気筒ターボ&NAエンジンをラインアップ。マイナーチェンジで2リッターNAが新世代BOXERエンジンへ変更されました。

4代目(2012〜2018年)

 3代目同様に、SUVらしいワイルドなエクステリアデザインを採用して2012年に登場した4代目。先代と見た目に大きな違いこそありませんでしたが、先進安全装備をはじめとする機能面で大きく進化しています。

 先代同様パワーユニットは2リッター水平対向4気筒ターボ&NAエンジンを用意し、リニアトロニックCVTを初めて採用しました。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了