ちょっとした運転の違いやボタンの操作が「お金」の違いを生む! ガソリン高騰時代に誰でもできる「燃費節約術」 (2/2ページ)

クリック決済ツールの利用による割引も

 ちなみに筆者は愛車、仕事のための試乗車を含め、メーターに平均燃費計を表示するようにしている。じつはそれ、燃費向上に効果あり!? たとえば今、11.9km/Lを示していたとすれば、心理的に12km/L台に乗せたい気持ちになる(筆者は)。そこでアクセルワークなどに気遣い、平均燃費計の数値を上げていくように心がけている。結果的に燃費向上、ガソリン代の節約になるというわけだ。それは、平均燃費計の数字が目の前にないとなかなかできないものなのである。

 また、ACC付きのクルマに乗っているなら、高速道路、長距離移動の際、ACCを使ったほうが燃費が向上する可能性がある。とくにアクセルをラフに踏む人だと効果的。ただし、設定上限速度はその高速道路の制限速度に設定すること。設定速度を高めてしまうと、シーンによって強い加速力を必要としてしまうから、意味なし。筆者がVWゴルフヴァリアント(1.4リッターターボ)で2日間に渡ってテストしたところ、東京~御殿場往復で、ACCなしで最高15.2km/L。ACCを使うと18.6km/L、最高20km/Lまで伸びた経験がある。

 そうそう、車内に無駄なものを置かないと燃費が向上する……という説もある。たしかにゴルフバッグなどの重量物などは、微少とはいえ燃費悪化につながる。が、筆者は愛車のラゲッジスペース床下に緊急避難用品(車中泊対応用品、愛犬用含む)を常備し、積んである。災害時に車内を、愛犬同伴のマイ避難所として活用するためだ(一般的な避難所では、屋内にペットと入れない場合がほとんど)。燃費と安心のどちらをとるかだが、筆者は後者を選択。また、近所ながら、歩いては遠すぎる場所(コンビニなど)に行く際、クルマではなく自転車を利用するようにしているのもガソリン代節約術!? のひとつだと思っている。

 最後はガソリン代そのものを安く給油する方法を考えたい。ガソリン代の割引がある電力会社を利用したり、筆者がいつも給油している近所のエネオスの非接触型クリック決済ツールであるエネキーを利用すれば、スタンドによって1リッターあたり何円かの割引が可能になる。

 筆者はさらにエネオスで給油する際に使うことでポイント付与率が1.5倍(現時点)になったりするクレジットカードで決済。給油によるポイント付与によるお得度を得ているのである。クレジットカードを複数枚所有しているなら、いつもいくガソリンスタンドでどれを使うともっともお得かを調査してみるといい(一例として、ガソリンスタンド発行のクレジットカードよりポイント付与率の多いクレジットカードもある)。

 そうした地味ではあるけれど、ガソリン代節約のためのひとつひとつの積み重ねが、この時代、大切ではないだろうか。


青山尚暉 AOYAMA NAOKI

2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント
趣味
スニーカー、バッグ、帽子の蒐集、車内の計測
好きな有名人
Yuming

新着情報