WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

元祖スポーティハイブリッドとの乗り比べで感じた温故知新 Honda FIT e:HEV RS 12年目の”ワクワク ” (2/2ページ)

元祖スポーティハイブリッドとの乗り比べで感じた温故知新 Honda FIT e:HEV RS 12年目の”ワクワク ”

エコ性能ばかりが注目されがちなハイブリッドカーにおいて、『ハイブリッドカーならではの“ワクワク”を伝えたい』という思いで2010年に誕生したCR-Z。そして今年10月、フィットに追加された「フィットe:HEV RS」。12年の時を経て、スポーティハイブリッドはどう変わったのか!? 元CR-Zオーナー”まるも亜希子が、その進化を検証する。

ハイブリッドでスポーティな走りを楽しめる専用チューン

 フィットの真骨頂である心地よい走りに、e:HEVならではの走る愉しさをプラスしたRS。じつは世界初の量産スポーティハイブリッドとして2010年に誕生したCR-Zをこよなく愛していた身として、久しぶりに心躍る大傑作の予感でいっぱいになった。

 RSの外観は、ブラックをメインとして精悍な表情を作る専用フロントグリル、バンパー、サイドシルガーニッシュや、足もとを引き締めるアルミホイールでグッと存在感をアップ。インテリアではイエローのステッチがドアやシートを彩り、3本スポークで減速セレクターのパドル付きとなるステアリングや、ドライブモードスイッチの存在にワクワクする。

 e:HEVのスペックはマイナーチェンジで駆動用モーターが109㎰から+14㎰の123㎰/253N・mと出力がアップし、さらにe:HEV RSのみに「ノーマル」「エコ(ECON)」「スポーツ」の3つのドライブモードと、アクセルオフ時の回生量を4段階から選択できる減速セレクターが搭載されている。そして、このスポーツモードに標準を合わせたというサスペンション特性のセッティングが、見どころのひとつ。他グレード比較でスプリングレートは4%ダウン、リヤは26%アップ。フロントのスタビライザー径も4%アップし、ショックアブソーバーは前後ともに減衰力を高めることで、直線はもちろんコーナリングでのロール姿勢も安定させているのが大きなポイントだ。

機能性とスタイルを両立したエクステリア

 低いフロントノーズ、ショートホイールベース&ワイドトレッドのディメンションなど、スポーティなクーペフォルムのCR-Z。フィットe:HEV RSは使い勝手の良い5ドアながら、CFD(流体)解析や実走テストなどを活用し、ミリ単位で最適化を図った専用エアロで空力性能を向上。

  

フラットライド&最新ACC・LKASでロングツーリングにも快適爽快 

 12年の間に大きく進化したのがHonda SENSING 運転支援機能。渋滞追従機能付ACC、停止からハンドル支援が作動するトラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)、車線維持支援システム(LKAS)を使えば、フラットライド感を高めたサスセッティングや優れた視界性能と相まって、長距離移動での疲労を大幅に軽減。

  

ペダルの踏み間違いによる急加速を抑える「急アクセル抑制機能」を新設定

※ディーラーオプション

 車速が約30㎞/h以下で、ブレーキを踏んでいない状態から障害物が無く、素早くアクセルが踏み込まれたときに、ペダル踏み間違いであると判断。急加速を抑える「急アクセル抑制機能」。同機能が作動するように販売店で登録したHondaスマートキーでドアロック解除、エンジン始動すると車両は、同機能が作動可能になる。

●工場出荷時は機能オフの設定です。オンにするには別途販売会社の専用機器によるセッティング作業が必要です。別途セットアップ費用(ディーラーオプション)が必要となります。

● Honda SENSINGは、ドライバーの運転支援機能のため、各機能の能力(認識能力・制御能力)には限界があります。各機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転を お願いします。車両をご使用になる前に必ず取扱説明書をお読みください。各システムは、いずれも道路状況、天候状況、車両状態等によっては作動しない場合や十分に性能を発揮できない 場合があります。詳しくはWeb又はHonda販売会社にてご確認ください。

FITの詳細はこちら!   https://www.honda.co.jp/Fit/

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了