長すぎる納車待ちの間に別の新型車がデビュー! 注文を変更することは可能なのか? (2/2ページ)

生産の状況によっては注文車種の変更が可能

 ただ、今の状況を前向きに考えているセールスマンもいる。「新型プリウスが正式発表されました。まだ価格など詳細はわかりませんが(話を聞いた時点)、すでにお問合せを多数いただいております。そのなかでカローラクロスの注文をいただき納車を待っていただいているお客様から“新型プリウスに注文車を変更したい”との問い合わせをいただき、このお客様についてはプリウスに変更する予定です。カローラクロスは現在新規受注停止中となっており、納車の見通しが立っておりません。それならば、まだプリウスのほうが現段階ならば受注はいただけますし、納期もカローラクロスよりは先が見える状況ではないかと私も判断しております」とのことであった。

 いったん車種を決めて発注しても、そのクルマが長期の納車待ちとなり、まったく生産のメドも立たない段階では注文車種の変更は問題ないとのことであった。セールスマンは注文を取っただけでは販売実績としては評価されない。新規登録(軽自動車は届け出)できた段階で初めて実績評価となるのだが、現状では受注を取ったものの、納車が進まないので販売実績としてカウントできる台数は1カ月に0台になるスタッフも珍しくない。そのため少しでも早く実績につなげられるようにセールスマンも必死なのである。新車を生産するメーカーは海外での販売などが好調で円安効果も手伝い好業績になっているようだが、国内販売に特化する日本の新車ディーラー、とくにセールスマンは追い込まれているのもまた現実なのである。

 メーカーとしても、新型車のリリースを継続することで、受注車種の分散化を進め、生産現場の混乱を少しでも解消したいという狙いもあるかもしれない。

 納車を待っている間に、魅力的な新型車が登場すれば目移りしても仕方ないもの。しかも、納車を待っている新車はいつ納車になるかのメドも立たない。ならば注文車種変更の申し出をしても不思議ではないが、それではいったんもらった受注の不確定要素が増すばかりである。販売現場にとって納期遅延とそれに伴う混迷はより深まっているように見える。


小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI

-

愛車
2019年式トヨタ・カローラ セダン S
趣味
乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
好きな有名人
渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)

新着情報