WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

ウデがないとギヤチェンジできない! だが速く走るには最高! MTの「ドグミッション」って何? (2/2ページ)

ウデがないとギヤチェンジできない! だが速く走るには最高! MTの「ドグミッション」って何?

この記事をまとめると

■かつてはATよりもMTのほうが早く走れるといわれていた

■クラッチペダル/シフトレバー操作を必要としないDCTの登場によりMTの優位性は完全に失われた

■ドグミッションは回転が合ったときは瞬時にギヤがつながるため素早いシフトアップ/シフトダウンが行える

イージーさも速さもいまやMTに優位性はない

 マニュアルミッション(MT)車に関心はあるだろうか? 最近はAT車が圧倒的に増え、MT車は趣味性の強いモデルとして、シフト操作をとおして走りの楽しさを実感したい人に支持される傾向が強い。さて、気になるのはATとMTの性能比較だが、一般的なトルクコンバーターを使ったAT方式なら、人間が手動で変速操作を行うMTのほうが高性能(=速く走れる)と言われている。

 これは、人間が行う変速操作(クラッチペダル操作、シフトレバー操作)のほうが、トルクコンバーター式ATの変速操作より素早く動力の断続が可能であるためだ。走行速度の遅速が勝負の決め手となるモーターレーシングの世界で、MT方式が支持され続けてきたのはこのためだが、クラッチペダル操作/シフトレバー操作を不要としたDCT方式の登場により、モーターレーシングの世界でMT方式の優位性は失われることになった。

 人間の両手両足をフルに活用してクルマを走らせるMT方式が、ドライバー自身にクルマを走らせる充実感を味わわせていることは間違いないが、逆に、MT車を敬遠する理由のひとつに、ギヤチェンジがうまくできない、という理由が挙げられる。もちろん、ATが支持される最大の理由はイージードライブ性だが、MT車のギヤチェンジがうまく行えず、ギヤチェンジのたびギクシャクとした不快な動きとなってしまうため、MT車が敬遠される理由のひとつとなっていることも見逃せない。

 では、MT車のギヤチェンジがスムースに行えない理由はどこにあるのだろうか。多くの場合、単純にクラッチペダルとシフトレバーの操作のリズムが合わず、操作にさえ慣れれば問題なく走らせることが出来ると判断できるのだが、操作の習熟を踏まえた上でMT車が構造的に抱える問題点を考えてみたい。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了