WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

ブームでバカ売れのハズがなぜ? SUVが販売台数ランキングTOP10に1台しか入っていないワケ (2/2ページ)

ブームでバカ売れのハズがなぜ? SUVが販売台数ランキングTOP10に1台しか入っていないワケ

この記事をまとめると

■いま自動車市場ではSUVが人気

■しかし販売台数ランキング上位には入っていない

■その理由について解説する

SUVは6位のライズが最上位

 最近の新型販売状況を見るとSUVが多い。マツダは新たに後輪駆動を採用するCX-60を投入して、トヨタのクラウンはSUVスタイルのクラウンクロスオーバーに発展した。ホンダはCR-Vを廃止した代わりにZR-Vを発売する。アウトランダーやエクストレイルもフルモデルチェンジを行った。

 その結果、SUVの販売台数が増えて、新車として登録された小型/普通乗用車の30%近くに達している。ミニバンも25%を若干超えるが、今はSUVの登録台数が多い。コンパクトカーは約35%を占める。

 従ってSUV/ミニバン/コンパクトカーを合計すると、小型/普通乗用車の約90%に達する。セダン、ステーションワゴン、クーペは、残りの約10%に含まれてしまう。

 SUVは悪路を走るクルマとして誕生した事情もあり、大径タイヤの装着などにより外観がカッコイイ。その一方でボディの基本スタイルはワゴンだから、前後席の居住性が快適で荷物も積みやすい。SUVはカッコ良さと実用性を両立させて、人気のカテゴリーになった。

 それなのに日本自動車販売協会連合会が集計する小型/普通車の販売台数(正確には登録台数)ランキングの上位車種を見ると、SUVが意外に少ない。2022年度上半期(2022年4〜9月)の小型/普通車販売順位は、1位:ヤリス、2位:カローラ、3位:ノート、4位:ルーミー、5位:フリードと続き、6位になってようやくSUVのライズが入る。

 そして7位以下は再びSUVが減り、ライズの次に入るのは14位のヴェゼルだ。SUVの新型車が豊富に登場して、小型/普通乗用車の30%近くを占める状況と矛盾する。

 その理由は2つある。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了