響きのカッコ良さならイタリア車が世界一……でも意味を知らない人多数! 8台の有名車名の由来 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■現地の言葉で付けられた車名は輸入車の魅力のひとつ

■今回はイタリア車にスポットを当てた

■8台の車名の由来について解説する

イタ車の名前の意味を解説!

 輸入車の魅力のひとつが、現地の言葉で付けられた車名やグレード名だろう。ただ、英語ならなんとなくわかることも多いが、たとえばイタ車だと当然イタリア語なわけで、まったくわからなかったりする。響きはいいので不満はないものの、その意味が気になったりする。そこでイタ車の車名の意味を調べてみた。

マセラティ・ギブリ

 まずは変わった車名が多いマセラティから。初代は1966年と伝統あるギブリ。ジブリみたいな感じだが、意味は対岸のリビア高地から地中海に吹き込む熱風のことで、実際は日本での黄砂みたいな感じらしく、ホコリっぽい風とのこと。

マセラティ・レヴァンテ

 こちらも風で、地中海からジブラルタル海峡の方面へと吹く風が由来。じつはマセラティの車名は風に由来しているものが多く、スーパーカー世代には懐かしいボーラはアルプスからアドリア海へ吹く寒い風だったりする。ただし兄弟車のメラクはアラビア語で腰のこと。

フィアット・パンダ

 なぜイタリアでパンダなのか、不思議に思った人はいないだろうか? イタリア語で別の言葉なのかと思いきや、動物のパンダのこと。初代パンダの試作車が白と黒に塗られていたことからこの名が付いた。

アルファロメオ・ステルビオ

 アルファロメオのSUV。数字の車名が多いアルファのなかでは珍しい部類だ。ステルビオとはイタリア北部にある峠の名前で、走り屋の聖地とまではいかないが、つづら折りでドライブするのに楽しい道路として有名だ。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報