この記事をまとめると
■日本は世界的に見ても「ハイブリッド大国」となっている大型市場だ
■登場当初は目立っていたが、現在ではハイブリッドは当たり前となりつつある
■ハイブリッドカーでありながら「ハイブリッドを感じさせない」クルマを紹介する
ハイブリッド”らしくない”モデルを探せ!
世界的にも「ハイブリッド大国」と言われる日本において、もはやハイブリッドであることだけでは個性的とも魅力的ともアピールしにくい時代になりました。なめらかな加速やモーターアシストによる力強さ、EV走行による静かさなど、多くの人はハイブリッド車ならではの走りを好意的に受け取っていますが、なかには電動化によってどうしても生じてしまう違和感、自分ではない誰かに操られている制御感などに、抵抗を感じる人もいるのではないでしょうか。でも、良くも悪くもハイブリッドらしいクルマとは、一線を画す乗り味を実現しているハイブリッド車もあります。今回はそんな、ハイブリッドを感じさせないハイブリッド車たちをご紹介したいと思います。
まず1台目は、劇的な変貌を遂げて新型として登場したクラウンクロスオーバー。デザインはその名のとおりクロスオーバータイプになり、ハイブリッドシステムはこれまでのTHSを搭載したモデルだけでなく、新開発の「デュアルブーストハイブリッド」を搭載したモデルも登場しています。
それは2.4リッターターボエンジンに、まったく新しいシステムを組み合わせたパラレルハイブリッドとなっていて、2枚のクラッチの組み合わせによっていろんな走行モードを実現していることがひとつの特徴。トランスミッションには有段ATを採用しており、ダイレクト感のある走りがとても爽快です。加速していくと、エンジンサウンドも積極的に気持ちよく響いてくるのも、これまでのハイブリッド、とりわけ上質感や静かさをウリとしてきたクラウンハイブリッドとは、まったく開発思想が異なる仕上がりを感じます。
トヨタが新世代のクラウンとして、走りの楽しさを十分に感じさせるグランツーリズモを作り上げた、とも言えるハイブリッド車ではないでしょうか。
2台目は、惜しまれながら生産終了が決まった、日産のフラッグシップでもあったフーガのハイブリッドモデル。3.6リッターのV6エンジン+モーターというハイブリッドシステムは、それまで日産が多くのファンを掴んできた気持ちのいいV6エンジンに、さらにブースト的にモーターアシストを加えるという見方もでき、贅沢なハイブリッドだと歓迎されたものでした。
走りはじめから「聴かせる」という表現がぴったりのV6サウンドがキャビンを包み込み、なめらかな加速とリニアな操作感で、日産らしいスポーティな走りも得意なドライバーズサルーン。そんなフーガはハイブリッド嫌いの人も一度は乗ってみてほしいハイブリッド車です。