WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

三菱 エクリプスクロスが一部改良で利便性向上! あわせて黒いアイテムを内外装に装備した特別仕様車「ブラックエディション」も追加

三菱 エクリプスクロスが一部改良で利便性向上! あわせて黒いアイテムを内外装に装備した特別仕様車「ブラックエディション」も追加

この記事をまとめると

■三菱 エクリプスクロスの一部改良が実施された

■グレード展開を見直し、新たに特別仕様車の「ブラックエディション」を設定した

■特別仕様車「ブラックエディション」は内外装にブラックのアイテムを装備したスポーティな印象のモデルとなる

車内の快適性と便利機能を追加した商品改良

 クーペのようなスポーティなスタイルのSUVとして、2017年の発表時に話題となったエクリプスクロス。とりわけAWDモデルは、ランエボにも採用されていた三菱の伝家の宝刀「S-AWC」を搭載し、SUVらしからぬ機動力を備えたクロスオーバーモデルとして人気を博した。また、2020年の大幅改良ではPHEVモデルが加わり、三菱の中核モデルのひとつに成長している。

 そんなエクリプスクロスの一部改良が発表された。

 まず、ガソリンモデルとPHEVモデルのグレード展開を見直し、「P」「G」「M」の3つのグレードをラインアップしたうえで、特別仕様車「ブラックエディション」と「G リミテッドエディション」のふたつが新たに設定された。

 また、ガソリンモデルには、高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」を追加し、車両がアクセル・ブレーキ・ステアリング操作を支援することで、高速道路の長距離走行や渋滞時の疲労を軽減。快適性・利便性が大幅に向上している。

 さらに、ガソリンモデルとPHEVモデルの「P」「G」「ブラックエディション」には、エレクトリックゲートとリヤシートのシートヒーターが標準装備され、ガソリンモデルの「M」以外には後席の充電用USBポートも採用されるなど、車内の快適性も見直されている。

 続いて、今回の一部改良にあわせて設定された特別仕様車「ブラックエディション」の概要を説明していこう。

 外装は、フロントとリヤのスキッドプレート、サイドドアガーニッシュ、ドアミラーをブラックで統一するとともに、専用ブラック塗装のアルミホイールが採用されたことで、スポーティさが強調された。

 内装では、メーターベゼルとセンターパネルガーニッシュをブラックに変更。また、ドアグリップとインストルメントパネルオーナメントをダークシルバーとし、シートやドアアームレスト、ディンプル付き本革巻きステアリングホイールにはグレー系のステッチを施すことで上質な室内空間を演出した。

 さらに、つま先をリヤバンパー下に出し入れして開閉できるハンズフリー機能やゲートの開く高さを任意で設定できる停止位置メモリー機能が搭載されたエレクトリックテールゲートを採用。両手が塞がっているときの利便性が大幅に高まっている。

 三菱 エクリプスクロスの価格は、ガソリンモデルが254万2100〜352万円、PHEVモデルが386万3200〜465万800円。

 今回の一部改良で、充実した装備を手に入れたエクリプスクロス。新たに設定された「ブラックエディション」は、エクリプスクロスが本来持つスポーティなキャラクターを強調しつつ、落ち着きのある車内を演出した特別なグレードとなっている。PHEVモデルにも「ブラックエディション」は設定されるので、好みに応じたパワートレインを選んでいただきたい。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了