この記事をまとめると
■ステップワゴンがどれくらい売れているのかを解説
■2022年はミニバンのフルモデルチェンジが続いている
■ノア&ヴォクシーが販売力の強さをみせている
ステップワゴンの登録台数はノアヴォクの3分の1
2022年はミニバンのフルモデルチェンジが相次いでいる。ミドルサイズではノア&ヴォクシーとステップワゴン、コンパクトサイズではシエンタが新型になった。2022年の末から2023年の初頭には、ミドルサイズのセレナもフルモデルチェンジを行う予定だ。
2022年度上半期(2022年4〜9月)の登録台数を1カ月平均で見ると、ノアが4878台、ヴォクシーは4453台、ステップワゴンは3118台であった。
今の登録台数は、通常と違って納期に大きく左右される。半導体を始めとする各種パーツやユニットの供給が滞り、生産台数も減り、それが登録台数に影響を与えている。パーツやユニットの供給体制が整って生産台数も増えると、納期の遅延も解消に向かって、販売ランキングの順位が高まる。
そこでノア&ヴォクシーの納期を販売店に尋ねると「ノーマルエンジン車は約7カ月、ハイブリッドは1年近くを要する。しかも特定のオプションを装着すると、さらに長引く場合がある」という。
ステップワゴンは「ターボ、e:HEV(ハイブリッド)ともに6〜7カ月」としている。このようにノア&ヴォクシーのノーマルエンジン車とステップワゴンは約半年で、ノア&ヴォクシーのハイブリッドは長い。
そしてノア&ヴォクシーを扱うトヨタの販売店は、全国に約4600カ所が展開され、ステップワゴンのホンダカーズは約2200カ所だ。販売網に約2倍の差がある。
そこも含めてノア:4878台、ヴォクシー:4453台(ノア&ヴォクシーの合計は9331台)、ステップワゴン:3118台という登録台数を見ると、ステップワゴンが少ないと受け取られる。納期はe:HEVを含めて6〜7カ月だから、ノア&ヴォクシーハイブリッドよりも短いのに、ステップワゴンの売れ行きは3分の1に留まるからだ。