WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

もうすぐ新型が登場? 日産セレナの魅力と歴史を解説 (1/2ページ)

もうすぐ新型が登場? 日産セレナの魅力と歴史を解説

この記事をまとめると

■日産セレナの魅力に迫る

■歴代モデルを紹介

■登場間近と言われている新型についても解説

新型は一体どんなクルマになる?

 まもなく6代目となる新型セレナが登場すると噂されています。

 後ほど紹介しますが現行セレナはすでにe-POWERを搭載する3つのグレードに集約されるなど生産終了を控えた動きを見せていますが、新型はどのようなクルマに生まれ変わるのでしょうか。

 【2022年11月デビュー!?】新型セレナの最新情報

気になるエクステリア

 新型のエクステリアは現行モデルにも通じるV字型Vモーションのフロントグリルが特徴。ハイウェイスターはバンパーまでグリルが繋がる精悍なフロントマスクとなり押し出し感が増しています。

 またセレナの特徴ともいえる広大なグラスエリアは新型も踏襲。三角窓からリヤまで続くウインドウグラフィックやウエストラインなど現行型からの正常進化といえるデザインを採用しました。

機能や装備はどう進化する?

 新型セレナの特徴としてまず挙げられるのがe-POWERの進化。

 現行型にも搭載されているe-POWERの発電用エンジンが1.2リッターから1.4リッターへ拡大され最高出力が約10馬力アップ。現行モデルのフル加速時などエンジンの出力だけで電力が足りないケースが見受けられましたが、発電用エンジンの排気量&出力アップによりパワーユニットの高効率化が期待できます。

 一方で現行モデルに用意されていたマイルドハイブリッドの「スマートハイブリッド(S-HV)」は廃止。e-POWERとともに新型にラインナップされるMR20DD型2リッターエンジンは純ガソリンエンジンとなるようです。

 また新型セレナの大きな特徴といえるのが最上級グレード「ルキシオン」を新たに設定すること。

 従来、セレナの上級グレードを担っていたのは「ハイウェイスターG」でしたが、さらに豪華さを強調することで次期モデルの存在が危ぶまれているエルグランドのユーザーも取り込めるグレードとなることが期待されています。

 その他、新たに装備されると思われるのが高速道路での走行時にハンズオフ運転が可能となる「プロパイロット2.0」。ただしデビュー時は戦術した最上級グレード「ルキシオン」のみに設定されると見られています。マイナーチェンジなどで幅広いグレードに設定されるのを期待したいですね。

 新型も2列目シートのロングスライド機構と横スライド機構が継承。好評だった3列目シートのスライド機構も採用されます。

 また乗車定員は8人乗りが基本となり、現行型は7人乗りだったe-POWER搭載車も8人乗りとなります。7人乗りも用意されますが、最上級グレードの「ルキシオン」のみの設定へと変わります。

 ライバルとなるノア/ヴォクシーやステップワゴンのボディサイズが5ナンバーサイズを超えたことに対して、新型の標準仕様は5ナンバーサイズを維持すると見られています。

 ただしハイウェイスター、ルキシオンは全長、全幅ともに3ナンバーサイズまで拡大されています。

【6代目】新型セレナのグレード予想

 現在までに判明している新型セレナのグレードは下記のとおり。

 残念ながら価格はまだ判明していません。

グレード パワーユニット 乗車定員 駆動方式
X 2リッター直列4気筒ガソリン 8人乗り FF/4WD
XV 2リッター直列4気筒ガソリン 8人乗り FF/4WD
ハイウェイスターV 2リッター直列4気筒ガソリン 8人乗り FF/4WD
e-POWER X e-POWER(1.4リッター直列3気筒+モーター) 8人乗り FF
e-POWER XV e-POWER(1.4リッター直列3気筒+モーター) 8人乗り FF
e-POWER ハイウェイスターV e-POWER(1.4リッター直列3気筒+モーター) 8人乗り FF
e-POWER ルキシオン e-POWER(1.4リッター直列3気筒+モーター) 7人乗り FF

進化した自動運転支援技術【プロパイロット2.0】搭載か!?

 先程お伝えしたように新型セレナにはハンズオフ運転が可能となる「プロパイロット2.0」の搭載が予定されています。

「プロパイロット2.0」とは、現行モデルに搭載されている「プロパイロット」の進化版と言える機能。

 渋滞走行と、長時間の巡航走行の2つのシーンで、アクセル、ブレーキ、ステアリングのすべてをシステムが自動で制御し、ドライバーの負担を軽減する「プロパイロット」の機能に加えナビで目的地の設定後、高速道路の本線に合流するとルート走行を開始。ドライバーがハンドルを確実に操作できる状態にある場合は同一車線内でハンズオフが可能となる先進運転支援機能です。

 ルート走行中の分岐や追い越しのための車線変更をドライバーに提案し、ドライバーがハンドルに手を添えスイッチ操作を承認することで車線変更支援を開始するなど、とくに高速道路を使ったロングドライブ時に運転の負担を軽減してくれる優れた機能といえるでしょう。

 ライバルとなるノア/ヴォクシーにはトヨタの先進運転支援システム「トヨタ・セーフティ・センス」、ステップワゴンにも同様の「ホンダ・センシング」が装備されていますがハンズオフ機能は新型セレナのみが備える装備。運転支援機能で大きなアドバンテージとなるでしょう。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了