WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

5人乗れない! 立駐に入らない可能性! 新型シビックタイプRの「知らなかった……」となりがちなこと4つ (2/2ページ)

5人乗れない! 立駐に入らない可能性! 新型シビックタイプRの「知らなかった……」となりがちなこと4つ

この記事をまとめると

■新型ホンダ・シビックタイプRの発売が開始された

■注目度が高く、多くのユーザーが購入を検討していることだろう

■購入を検討している人が前もって注意、覚悟しておくべきポイントを紹介する

前もって注意しておくべきポイントを紹介!

 ついに発売がスタートした新型シビックタイプR。純粋な内燃機関(エンジン)のみのタイプRとしては最後のモデルとなる可能性が高いため、多くのユーザーが購入を検討していることだろう。

 言うまでもなく圧倒的な動力性能を持ちながらも、市販車として一般的なホンダ車と同じ保証やメンテナンスが受けられる車種ということで、モータースポーツ活動やサーキット走行をしない場合でも検討している人もいるかもしれない。

 そこで今回は新型シビックタイプRを購入するにあたって前もって注意、もしくは覚悟しておくべきポイントをピックアップしてみたい。

1)乗り心地がハード

 5ドアハッチバックボディを持つシビックがベースということで、ファミリーカー兼用で検討している人も多いかもしれないが、鈴鹿サーキットで市販FF車最速のタイムを記録するほどのスペックを誇るモデルだけに、乗り心地は決して安楽ではないことを覚悟しておきたい。

 さすがにかなり厳しい意見も聞かれたFD2型よりはいく分マイルドで、コンフォートモードで走行するならば足まわりを交換したスポーツモデルレベルの乗り味なので、決して乗っていられないレベルではないが、同乗者からクレームが出る可能性は低くないだろう。

2)じつは4人乗り

 ベースとなったシビックは後部座席が3人掛けの5人乗りとなっているが、シビックタイプRは後席中央にカップホルダーが備わることで乗車定員は4人となっている。

 後席スペース自体のサイズは変わっていないものの、車検証上の定員も4名となっているため、4人以上乗車することが多いユーザーにはオススメできないのだ。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了