【試乗】コスパ最高のバカっ速SUVが日本上陸! VW「TロックR」は音も加速もエンジンらしい豪快さ (2/2ページ)

背の高さを忘れさせる後輪駆動的ハンドリング

 走りはじめて最初に感じたのは、乗り心地がそんなに悪くないこと。ほかのTロックではトーションビームのリヤサスペンションがマルチリンクになったことが関係しているのかもしれないが、ガチガチではない。

 エンジンはさすがに発進の瞬間からレスポンスが鋭く、その後の加速もかなり強烈。ステアリングのRボタンを押してスポーツモードに切り替えると、音も豪快になる。

 あえてちょっと昔っぽい雰囲気を出しているんだろうと予感させるこのフィーリングは、ゴルフGTIにも通じるものだ。少し前に乗った、似たような内容を持つアウディSQ2とは表現する世界観が違っていた。

 ハンドリングは4WDを生かしたもので、とりわけスポーツモードではリヤの駆動配分が多めになり、後輪駆動的なハンドリングを味わわせてくれる。SUVに乗る機会が多くなっているためもあるだろうが、背の高いクルマに乗っていることを完全に忘れさせる。

 じつはこの時点では、本国では2年前に発表されている、基本的に同じパワートレインを積むゴルフRは日本に来ないと思っていて、TロックRが代わりを務めると思っていたのだが、原稿を書くタイミングになってゴルフRの日本導入が発表された。

 しかし価格を見ると、TロックRのほうが13.2万円ではあるが安い。ゴルフという名より2リッターターボ4WDという実を取る人なら、こちらを選ぶのではないだろうか。

 その後に乗った1.5リッターガソリンターボのスタイルは、パワーはこれで十分だと思ったものの、乗り心地は細かいショックを拾いがちで、SUVっぽいとも言えるけれど快適性はRとさほど変わらず。前輪駆動ということもあって、ハンドリングを楽しむようなキャラクターではなかった。

 ホイールが1インチ小さくなるベースグレードのアクティブなら、乗り心地が少しまろやかになりそうだが、こちらはグリルのライティングやサイドシルのモールがつかないので、そのあたりを気にする人がいるかもしれない。僕はこちらのほうが欧州っぽくって好みだが。


森口将之 MORIGUCHI MASAYUKI

グッドデザイン賞審査委員

愛車
2023ルノー・トゥインゴ/2002ルノー・アヴァンタイム
趣味
ネコ、モーターサイクル、ブリコラージュ、まちあるき
好きな有名人
ビートたけし

新着情報