WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

思わず口にしたくなるイケてる名前! ボンネットを突き破る衝撃のルックスも! そんな「スーパーチャージャー」が絶滅寸前なワケ (2/2ページ)

思わず口にしたくなるイケてる名前! ボンネットを突き破る衝撃のルックスも! そんな「スーパーチャージャー」が絶滅寸前なワケ

この記事をまとめると

■ターボチャージャーと並ぶ過給機にスーパーチャージャーがある

■スーパーチャージャーはエンジンの動力を利用して加圧した空気をエンジンに送り込む

■スーパーチャージャーは出力損失とコスト、重量などの問題で使われなくなってきた

CO2削減により再びスポットが当たる過給機

 自動車の二酸化炭素排出削減が注視されるなか、現在めっきり目にすることのなくなった過給機がスーパーチャージャー(以下SC)だ。アクセルオン(エンジン回転上昇)と過給効果のタイミングが一致し、タイムラグのない過給作用によってリニアなエンジンレスポンス、リニアなパワー/トルクの立ち上がりが可能な過給装置である。

 SCは、加圧(圧縮)した空気をシリンダー内に送り込む働きはターボチャージャー(以下TC)と同じだが、SCはエンジンの動力によって、TCは排気流によって過給作用を行う点が異なっている。

 両者のメリット/デメリットは、SCはエンジン動力によって過給機が駆動されるため、エンジン回転の上昇と一致した過給作用が得られる反面、エンジン動力で駆動するため出力損失があること、容積過給なので高回転域で過給が追い付かなくなるケースが生じる可能性(設定次第だが)があることだ。

 一方、TCはこの逆で、排気管から捨てられる排気ガスのエネルギーを使って過給機を駆動するため、エンジンでの出力損失が生じない反面、タービンの回転立ち上がりにわずかな時間を要すること、合わせてタービン(コンプレッサー)からシリンダー内まで圧縮空気の移動距離があるため、アクセルオン(ドライバーがパワー上昇を望んだタイミング)から実際に増強されたパワーが発生するまで時間的なズレ(ラグタイム)が生じることだ。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了