カーボンニュートラル? わかっちゃいるけどヤメられない! まだまだ日本はガソリンエンジン車が元気だぞ (1/2ページ)

この記事をまとめると

■世界中でクルマの電動化が活発化している

■日本の自動車メーカーからは今でも大排気量エンジンやハイパワーエンジンが登場している

■電動化に向いていないクルマもあるので、100%電動化になるのはまだ当面先と予想できる

ガソリン高騰やらカーボンニュートラルやらどこ吹く風

 先ごろイギリスのグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでコースレコードを記録したEVファンカーの速さたるや! 度肝を抜かれた方も少なくないでしょう。わりと短いコースで最高速も伸びづらいとなると、スタンディングスタートが得意なEVは有利なはず。しかも、床下の気流をファンで吸い込むのもモーターですから、ダウンフォースだって最初からマックスに近いわけで、それならF1をぶち抜くのだってできないこたぁない。

 でしょうが、コースサイドで聞こえてくるのはモーターの唸りと、でっかい掃除機みたいなバキューム音ですからね。速さこそ魅力的ではありますが、レーシングカーのカタチをした掃除機に惹かれるクルマ好きはそれほど多くはないかもしれませんね。

 同じ理由かどうかわかりませんが、世のなかのEV促進運動に従うことなく、かたくなに内燃機関にこだわり続けているクルマたちがいます。悲しいかな、いつかはEVにとって代わってしまう運命でしょうが、今の今はとにかく「電気? いらね」とはねつけている彼ら。ややもすれば「悪あがき」と捉えられても仕方ありませんが、クルマ好きならそんな姿勢にシンパシーを感じずにはいられないのではないでしょうか。

 たとえば、レクサスがリリースし続けている一連のスポーツモデル。いったいどこまで攻めるんだってくらい、速く走るための技術を突き詰め、ガソリン高騰おかまいなしに大排気量エンジンを搭載してくるのはクルマ好きの「こうでなくっちゃ!」という声が聞こえてきそうです。とりわけ、今度登場する以前のIS F的なパフォーマンスを有する新型セダン、IS500は例によってミドルクラスのセダンボディに5リッターの自然吸気V8エンジンですからね。

 初代がデビューした2007年頃ならEVなんて鼻で笑われていたわけで「打倒M5!」とか「ビバリーヒルズのワイルドスピード!」なんて言ってられたんですがね。このご時世ともなると「残りのガソリン、全部オレのもの!」的な意気込みさえ感じられて、なんとも潔い!


石橋 寛 ISHIBASHI HIROSHI

文筆業

愛車
三菱パジェロミニ/ビューエルXB12R/KTM 690SMC
趣味
DJ(DJ Bassy名義で活動中)/バイク(コースデビューしてコケまくり)
好きな有名人
マルチェロ・マストロヤンニ/ジャコ・パストリアス/岩城滉一

新着情報