この記事をまとめると
■プジョーから408というクロスオーバーSUVが登場した
■元々408は新興国向けのシリーズとして展開されていた
■BEVモデルの登場も予告しておりこれからさらに盛り上がる可能性が高い
新興国向けだったクルマが世界展開に格上げ
ステランティスから、オンラインで行われるワールドプレミアの案内が来た。
対象は、プジョー新型「408」だ。
今回で3代目となる408だが、日本では408と聞いてもどんなクルマが想像できる人はけっして多くないと思う。なぜならば、408は当時のPSA(プジョー・シトロエン)が経済新興国市場向けに特化した商品として企画したクルマだからだ。
初代が登場したのは2010年のこと。時代はまさにBRICs(ブリックス)と呼ばれるブラジル、ロシア、インド、中国、そして南アフリカといった人口が多かったり、地下資源や農産物が豊富な国が、欧米や日本などの先進国を猛追し始めた頃だった。
そうしたなか、408は中国で初公開されて生産され、ついでロシアでも生産が始まった。
そのほかにも、ブラジルに近い南米のアルゼンチンや、BRICsと並んで経済発展が著しかった東南アジアでは国策として自動車産業へ注力していることで知られるマレーシアでの生産も始まった。
経済新興国での生産と販売において、当然ながらもっとも重要視されたのがコストだ。そのため、既存の308のプラットフォームなどを応用して408を仕立てたかたちだ。
2代目になると仕向け地のほとんどが中国となり、中国でのプジョーブランドを支える中核モデルとなっていった一方で、グローバルでは408の存在感は薄れていった。