WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

三菱社員がエクリプスクロスPHEVでラリーに初見参! 電欠問題もクラス2位を獲得 (1/2ページ)

三菱社員がエクリプスクロスPHEVでラリーに初見参! 電欠問題もクラス2位を獲得

この記事をまとめると

■全日本ラリー選手権第4戦「ラリー丹後」が開催された

■なかでも注目を集めていたのがDE6クラスに参戦したエクリプスクロスPHEV

■マシンの仕様やレースでの様子についてリポートする

DE6クラスにエクリプスクロスPHEVが初参戦!

 全日本ラリー選手権第4戦「ラリー丹後」が2022年5月20日〜22日に京都府京丹後市を舞台に開催。既報のとおり、シュコダ・ファビアR5を駆るヘイッキ・コバライネンが最高峰のJN1クラスで今季3勝目を飾るほか、ほかのクラスでも激しいタイム争いが展開されていたのだが、全日本ラリー選手権と同時開催で争われた中部近畿ラリー選手権でも各エントラントは21日のレグ1からアグレッシブなアタックを披露していた。

 なかでも注目を集めていたのが、DE6クラスに参戦した揚村悠/笠井開生だと言えるだろう。DE6クラスはEVやPHEVなどを対象にしたクラスだが、揚村/笠井は同クラスに三菱エクリプスクロスPHEVを投入。これまで国内ラリーシーンに参戦してきたEVおよびPHEVとしてはトヨタ・アクアや日産ノートe-POWER、FCVとしてはトヨタMIRAIなどが記憶に新しいが、エクリプスクロスPHEVは初参戦で、どのような走りを見せるのか、ラリー関係者たちが関心を寄せていた。

 ちなみに揚村/笠井はともに三菱の社員だが、エクリプスクロスPHEVでのラリー参戦はあくまでも個人的な活動で「PHEVでラリーに挑戦してみたいという思いがあったし、自由に使えるクルマがあったので参戦しました」と揚村は語る。

 気になるマシンの仕様は、ワンオフで制作したロールゲージをインストールしたほか、足まわりはHKSのダンパーを採用。ブレーキパッドはウインマックス、シートはブリッドなど競技に対応するためにポイントを抑えた改造が施されているものの、それ以外は純正で全体的にはノーマルに近い仕上がりだ。

 ターゲットになったのは前述のとおり、中部近畿ラリー選手権のDE6クラスで、揚村によれば「マシンは大会の1週間前に完成したばかり」とのこと。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了