WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

スゴ技披露中なのに「なんかまわってるなー」! レクサスが技術協力する日本人エアレースパイロット室屋選手を直撃した (2/2ページ)

スゴ技披露中なのに「なんかまわってるなー」! レクサスが技術協力する日本人エアレースパイロット室屋選手を直撃した

この記事をまとめると

■レクサスとタッグを組んで「エアレース世界選手権」に室屋義秀選手が参戦する

■レクサスは技術開発と実証を通じて室屋選手の勝利に向けたサポート

■初代ワールドチャンピオンを目指す室屋義秀選手にインタビューした

レクサスと室谷選手がタッグを組んでエアレース世界選手権に参戦

 3年ぶりに復活が決まり、7月のグッドウッドでの開幕を控えている3次元モータースポーツ「エアレース世界選手権」。日本人として唯一参戦するエアレース・パイロットの室屋義秀選手は、自身が代表を務める「パスファインダー」と「レクサス」がタッグを結成したチーム「レクサス・パスファインダー・エア・レーシング」として、初代チャンピオンを目指す。

 チーム名が表しているように、レクサスは長年クルマ作りに携わってきたエンジニアたちを、テクニカルコーディネータとしてチームに派遣。エアレースで必要とされる空力や冷却、人間工学分野といった技術開発と実証を通じて室屋選手の勝利に向けたサポートを行いつつ、航空技術で得た知見をクルマ作りに活かしていく狙いがある。

 だが、同じ乗り物とはいえ、航空機とクルマでは大きく技術が異なるのではないだろうか。これに対して室屋選手は、「安全基準などで違う部分はありますが、技術的には近しいものがあります。レクサスはクルマ作りで多くの技術を培っているので、航空機にフィードバックできることも多くあります」と語る。

 クルマを知るレクサスのエンジニアが加入したことで、どのような変化が生まれたのだろうか?

「機密的なことが多いので、あまり多くは語れないんですけど……、なかでも大きかったのはエンジンカバーの改良です。レクサスのエンジニアたちが、空力の解析と製造を行ってくれたことで軽量化に成功しました。それだけではなく、Cd値も下げることができたんです。 Cd値が低いと速く飛ぶことができますからね。素材はカーボンファイバーを使っているのですが、レクサスには高性能な窯があります。そちらを使って焼いてもらったので、薄く軽量で素材自体も強いです。正直プライベーターチームでここまで手の込んだことはできないので、協力はありがたい限りです」

 一方レクサスでは室屋選手との技術交流を通して、航空機に用いられている空力技術をリヤウイングに応用した1台が2020年に登場した。それがLCの特別仕様車「AVIATION」である。

 一般的なリヤウイングは、ダウンフォースを生み出すことで優れた安定性を確保。これに対しAVIATIONに装着された専用リヤウイングは、車両側面の空気の流れを制御することで素早いヨーレスポンスとなめらかな車両姿勢に変化する味付けがなされている。

「AVIATIONのリヤウイングは、ウイングレッドから着想を得ています。ウイングレッドは航空機では欠かせないパーツで、翼で発生する渦を制御する役割を担っています。そこでレクサス側のエンジニアが、ウイングレッドを使って渦をほんの少しだけ発生させたら、パラシュートのように安定するのではないかといった逆転の発想で誕生させたのが、AVIATIONです。航空機側の知見や発想が、より良いクルマ作りにも反映できると考えています」

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了