WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

625馬力になんと3速AT! 当時フェラーリやランボを圧倒した387.2km/h達成のアメリカンスーパーカー「ベクター」とは (1/2ページ)

625馬力になんと3速AT! 当時フェラーリやランボを圧倒した387.2km/h達成のアメリカンスーパーカー「ベクター」とは

この記事をまとめると

■アメリカ初のスーパーカーといえるモデルを登場させたのがベクターだった

■1988年に発売されたW8は当時世界最速となる387.2km/hの最高速度を誇った

■後継モデルとなるM12はディアブロと同じ5.7リッターV12エンジンを搭載

かつて世界最速のクルマはベクターだった

 1971年にアメリカのカリフォルニア州ウィルミントンに、ゼラルド・ヴィーゲルによって設立されたバイシクル・デザイン・フォース社は、自転車などの空力デザインをおもなビジネスとした会社であったが、ヴィーゲルは設立当初からスーパーカーのビジネスに強い興味を抱いていた。

 ようやくファーストモデルとなる「W2」が完成したのは1978年になってからの話で、この年のパリサロンでW2は華々しいデビューを飾る。フェラーリはまだBB、ランボルギーニもカウンタックを生産していた時代、そのきわめて個性的なフォルムを持つW2への視線はおおむね好意的だった。パリサロンが終了すると、ヴィーゲルはすぐにそれをプロダクションモデル化するための作業に取りかかるが、それは簡単なプロセスではなかった。

 W2でのコンセプトは、最先端の技術と素材を採用したスーパーカーというものであったので、プロダクション化に伴って、それを低コスト化のために変更することは許されなかった。ボディはCFRP、ケブラー、グラスファイバーを贅沢に使用したもので、それだけでも生産資金を調達するには多くの困難が待ち受けていた。結局W2は「W8」と車名を変え、ようやく1988年には量産化にも実現の可能性が生まれた。

 ベクターW8のミッドに搭載されるエンジンは、6リッター仕様のV型8気筒OHVツインターボ。最高出力は625馬力、最大トルクは880Nmと発表されているから、これは現代においても十分に魅力的なスペックである。組み合わされるミッションが3速ATであることが、唯一時代を物語る部分といえるだろうか。

 ちなみに当時のベクターによるテストデータによれば、0-60マイル加速は4.2秒、最高速は242mph(約387.2km/h)を達成できたという。実際にデリバリーが行われたのは1990年から1993年まで。販売台数はわずかに19台だったとされている。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了