この記事をまとめると
■ニュース番組で旧車好きの少年が紹介されていた
■その少年はしばしば道端に放置されているような旧車を見に行くとのことだった
■その姿には過去の筆者と共通するものがあった
廃車を見に行くのが楽しみだった
先日テレビのニュース番組で、ある地方都市に住む旧車好きの少年が紹介されていた。その少年は時間を見ては、道端に放置されているような旧車を見に行っているとのことであった。
筆者はこのニュースを見て、“自分の子どものころと変わらないなあ”と思い出にふけってしまった。筆者が育った団地のまわりは、いまでこそ住宅が多く建ち並ぶようになったが、子どものころまわりにあったのは、田んぼや畑、空き地、そして森ばかりであった。そんな場所だったので、空き地などには廃車がよく放置してあった。そのころよく放置してあったのが、スバルR-2(R2ではない)であった。
R-2は“てんとう虫”こと、スバル360の後継車として1969年にデビューした軽自動車。スバル360同様にRR(リヤエンジン・リヤドライブ)方式を採用し、リヤに搭載されるエンジンは360㏄空冷2気筒(のちに水冷タイプも追加された)であった。小学校低学年の時に、父の勤務先で房総半島に社員同士で海水浴に行くというイベントに家族で参加したことがある。すると、目的地の海水浴場最寄り駅に若手社員のカップルが新車で購入したモスグリーンのボディ色のR-2でやってきていて、乗せてもらったことをいまでも鮮明に覚えている。