【試乗】ノートAUTECHクロスオーバーは雪上で乗ったら「ホンモノ」だった! 快適に走れるマルチな性能に感動 (2/2ページ)

雪上での安定感にノートファミリーの”本命”になりうる実力を確認

 高速を降り、スキー場に向かう山坂道を登るはじめると、圧雪とアイスバーンが混在する路面へと変化。こんなシーンでもe-POWER 4WDの効果は絶大である。モーターの応答性の良さを活かした4輪への瞬時の最適駆動力配分によるトラクションの良さに加えて、前後モーターの協調制御で加速時でもクルマの姿勢が常にフラットに保たれているので安定感が非常に高い。

 さらに勾配のキツい雪道での坂道発進は「本当に登れる?」と不安なことも多いが、e-POWER 4WDはまったく問題なし。じつは「いじわるテスト」と称して、スキー場の駐車場にあった雪の勾配(かなり勾配が厳しい)を登らせてみたが、ここでもタイヤは空転することなくスルスルと発進と、下手な本格4WD顔負けの実力も確認できた。

 ハンドリングも駆動力制御が効いておりステアリング舵角はFFモデルよりも明らかに少なく4輪で舵を切っている感覚が強いので、結果として挙動を乱しにくく安定した走りが可能だった。

 これは前後Gやコーナリング状況によって絶妙かつ瞬時に前後駆動力配分を変えているからだが、たとえるならば「プチGT-R」と言ってもいいくらい。

 さらに驚きは減速時で、普通はブレーキを踏むとクルマは前のめりの姿勢になるが、e-POWER 4WDは基本フラットな姿勢のまま減速を行なってくれるうえに、アクセルのON/OFFのみで、まるで上手なドライバーのようなブレーキ操作を行なっているような制御で減速可能な「e-POWERドライブ」も相まって、滑りやすい路面でもクルマは不安定な姿勢になりにくい。つまり、誰でも安心して雪道を走れる……と言うわけだ。

 ちなみにスキー場へのメイン道路は除雪により路面状況は安定しているが、脇道に入ると路面コンディションが悪いところも……。そんな場所でちょっとした雪の段差を乗り越える時に下まわりが気になるが、こんな時に車高+25mmが効いてくる。そう、舗装路では「わずか+25mm」だったが、雪道では「あってよかった+25mm」だったのである。

 帰りは編集スタッフに運転を任せて、リヤシートのチェックだ。先代で好評だった居住空間/ラゲッジの高さは新型も継承されているが、このクラスでは珍しい後席リクライニング機能も嬉しい装備のひとつである。加えて吸音/遮音性能の向上に加えて、エンジン始動のさせ方や「木を隠すなら森」とロードノイズ/風切音(もちろん先代より大きく低減)でエンジン音を上手に隠す工夫も効いており、コンパクトモデルと思えない静粛性の高さを実感。

 あまりに快適すぎて、途中の記憶がなくなってしまったくらいである(編集部注:つまり寝てたのね……)。

 そろそろ結論に行こう。ノートAUTECHクロスオーバーは、ノートファミリーの中でもっともオールランダーなキャラクタ-であると同時にマルチパフォーマンスを備えたモデルだと感じた。

 ポジション的には「派生モデルの派生モデル」とニッチ狙いだが、個人的には今後ノートファミリーのなかで本家を超える”本命”になる可能性を秘めた一台だと思っている。


新着情報