子育てファミリーが選ぶべきは? 新型登場で激化するノアヴォク・ステップワゴン・セレナを「ガチ子育て中ママ」が比較 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■いま子育てファミリーを中心に国産Mクラスミニバンが話題

■ノア/ヴォクシーの新型が登場、ステップワゴンがフルモデルチェンジを控え、日産セレナも依然として人気がある

■3台をママ目線でチェックした

超ロングスライド+オットマンがトレンド!

 この春、子育てファミリーを中心に人気のあるMクラスミニバンが話題です。まずはトヨタのノア/ヴォクシーの新型が登場し、もうすぐ、ホンダ・ステップワゴンも新型にフルモデルチェンジ。そして2016年に登場以来、何度もカテゴリーの販売台数No.1に輝いている日産セレナも依然として人気があります。ともにミニバンとして長い歴史を持ち、ミニバンブームを牽引してきた3モデル。そのうち2台が新型になり、使い勝手や装備の差はどのようになっているか、ママ目線でチェックしました。

 まず、新型になった2台にどちらも採用されたのが、2列目シートのオットマン。新型ステップワゴンの詳細はまだ正式発表されていませんが、新型ノア/ヴォクシーでは大型折りたたみテーブルが付き、2列目のシートヒーターも一部グレードに装備されるなど、“プチアルファード化”が進んでいます。ファミリーカーといえども、上質でゆったりとした時間を過ごしたいという、ユーザーの声に応えたものではないでしょうか。セレナには2列目シートの超ロングスライドはありますが、オットマンやシートヒーターの設定はありません。ですが今後は、超ロングスライド+オットマンというのが、新しいミニバンのトレンドと言えそうです。

 また、シートアレンジの傾向として新型ノア/ヴォクシーと新型ステップワゴンでは方向性がわかれたと感じます。というのも、ノア/ヴォクシーにも2列目シートがベンチシートになる8人乗りモデルはあるものの、どちらかというと7人乗りのキャプテンシート仕様がメインで、上級嗜好の強い室内空間だと感じます。大型コンソールやテーブルがついているので、センターウォークスルーはできません。子供が小さいうちは、車外に降りなくても室内ですべての席に移動できると便利なシーンが多いものですが、その点は、新型ステップワゴンではハイブリッドモデルでもウォークスルーが可能(多少、足を大きく広げて低めのコンソールをまたぐことになりますが)となっており、自分たちにはどちらが便利か、チェックして欲しいところです。セレナではウォークスルーが可能です。

 そしてもう1つ、大きく分かれたのがバックドアの使い方と3列目シートの格納方法。これまで、ノア/ヴォクシーは通常の1枚開きのバックドア、ステップワゴンは縦に開くサブドアを備えたバックドア、セレナは上下二分割で上半分だけでも開閉できるバックドアを採用していました。1枚開きのバックドアはシンプルな反面、後ろに壁などがある狭い場所や天井の低い駐車場では全開にすることができず、使いにくいと感じることも。小柄な人は背伸びをしないと閉められず、けっこう重くて子供を抱っこしたまま片手で閉めるのはとても大変でした。

 その弱点に目をつけ、二分割式にしてきたセレナは狭い場所でも上半分だけ開けて荷物の出し入れができ、とても便利。ですが、小さな荷物は出し入れしやすいものの、ベビーカーなど大きな荷物の出し入れは厳しく、やはり完全に解決したとは言えませんでした。ステップワゴンのサブドアはその点、狭い場所でもベビーカーを折りたたまずに出し入れできるなど、セレナの弱点はクリアしていましたが、デザイン的に縦線が入ってしまうのが気になる人がいたり、後方視界が分割されてしまうのがイヤだという人も。新型のステップワゴンでは、サブドアは廃止されています。


まるも亜希子 MARUMO AKIKO

カーライフ・ジャーナリスト/2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
MINIクロスオーバー/スズキ・ジムニー
趣味
サプライズ、読書、ホームパーティ、神社仏閣めぐり
好きな有名人
松田聖子、原田マハ、チョコレートプラネット

新着情報