WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

彼氏や父親の指導は避けるべき! いま増加中の「脱ペーパードライバー」を目指す女性のがとるべき方法3つ (2/2ページ)

彼氏や父親の指導は避けるべき! いま増加中の「脱ペーパードライバー」を目指す女性のがとるべき方法3つ

この記事をまとめると

■ペーパードライバーになってしまったという女性は少なくない

■コロナ禍の影響もあり、運転ができるようになりたいという声が増えている

■ペーパードライバーを卒業する方法について解説する

いまYouTubeにもペーパードライバー向けの動画がある!

 身分証明書がわりに免許を取得し、それ以来一度も乗っていないというペーパーさん。地元にいた時はクルマを運転していたけれど、都心に出てきてからぜんぜん乗らなくなってしまった、というペーパーさん。年に1〜2度、観光地のレンタカーなどで乗るくらいでほとんど運転しないという変則的なペーパーさんなどなど、ひとくちにペーパードライバーといってもいろんなタイプがいますね。

 そんな女性たちが、転職や出産、引っ越しなどによってクルマが必要なライフスタイルになったり、このコロナ禍でやっぱりクルマがあったほうが安心だからと、もう一度運転をしたいと考えたりと、最近とくに質問を受けるのが「ペーパードライバーを卒業するにはどうすればいいですか?」と言うことなんです。とくに、父親や夫、彼氏に教えてもらおうとしたけど、ケンカになったり怒られて余計に怖くなったりと、うまくいかなかったという女性が多数。そうなんです、運転が上手な男性が、必ずしも運転を教える達人とは限らないので、これは案外うまくいかなことが多いのです。

 そこで今回は、ペーパー女子が運転を覚えるにはどんな方法が最適なのか、ご紹介したいと思います。

 まず1つ目は、実際に公道に出る前に、イメージトレーニングを積んでおく方法。昔はこうした動画は高額で販売されていたものですが、最近はYouTubeなどにペーパードライバー向けの動画もたくさんアップされています。自分のレベルに合わせて、気になるポイントや知りたい操作がわかりやすい動画を選び、繰り返し視聴しましょう。

 効果的なのは、実際に自分が運転することになるクルマのなかで、運転席に座った状態で動画を見るということ(もちろん停車したままです)。その方が、「ここでウインカーを出すのね」などといったイメージが湧きやすく、実践に近づけやすいと思います。ノートを用意して、発進するまでに行う操作や確認するミラーなどの手順を書いておいたり、縦列駐車や車庫入れの際の手順を書き出したりして、もし不安ならダッシュボードなどにその紙を貼っておきましょう。落ち着いて、1つ1つ確認しながら操作を繰り返すことで、身についてくると思います。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了