日本じゃ中&韓車よりもマイナー! 露車の「ラーダ・ニーヴァ」に「アウルス・セナート」って何もの? (1/2ページ)

この記事をまとめると

■現在ロシアで乗用車をラインアップしているブランドはアフトヴァースとアウルスぐらい

■アフトヴァースはラーダ、アウルスはセナートが知られている

■ブランドの詳細や現状について解説する

アウルスはラーダやセナートをラインアップする

 ロシア車と聞いてピンとくる人はなかなかいないだろう。現在乗用車をラインアップしているロシアブランドといえば、アフトヴァースの“LADA(ラーダ)”ブランドと、プーチン大統領専用車のベースともなる、高級セダン“セナート”をラインアップする“アウルス”ぐらいである。ちなみに隔年開催されるモスクワモーターショーでは、会場内に広大なラーダブースがあり、そのラーダブースで開催されるプレスカンファレンスに参加するのを筆者は楽しみにしている。

 しかし、アフトヴァースはルノー傘下となっており、プレスカンファレンスでスピーチする幹部も流ちょうな英語を話すロシア人以外であったりして寂しいこともまた現実。

 モスクワ市内であっても、まだまだソビエト時代を感じさせる、ラーダ車やヴォルガなどが現役で走っているが、新車でもソビエト時代に開発されたモデルが現役でラインアップされている。日本のクルマ好きの間では“ラーダ・ニーヴァ”と聞けば、“ああ”と思う人も多いはず。先ごろ開催された、東京オートサロン2022では、“VLADA 4×4”という車名で出品されていた。

 1977に登場した姿をほぼそのままにウラジオストクの工場で日本向けに調整されており、270万円と315万円の2タイプが用意されている。ちなみに、ロシア車では“ウァズ”という4×4のキャブオーバータイプのワゴンも有名で、こちらも1960年のデビュー以来その姿をほとんど変えていない(日本でも購入可能)。


小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI

-

愛車
2019年式トヨタ・カローラ セダン S
趣味
乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
好きな有名人
渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)

新着情報