WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

舗装路から氷雪路までOKの「神タイヤ」じゃない! いま注目の「オールシーズンタイヤ」の使い方とは (1/2ページ)

舗装路から氷雪路までOKの「神タイヤ」じゃない! いま注目の「オールシーズンタイヤ」の使い方とは

この記事をまとめると

■オールシーズンタイヤはすべての季節においてある程度の性能を担保する

■しかしサマータイヤ、スタッドレスタイヤに劣る点も

■メリット・デメリットや使用時の注意点について解説する

全てにおいて万能というワケではない

 毎年冬になると話題に上るオールシーズンタイヤ。今年はすでに首都圏でも積雪があり、ノーマルタイヤを装着したままの車両による立ち往生や事故なども発生しており、オールシーズンタイヤへの注目度は高まっていると言えるだろう。

 そこで今回は、改めてオールシーズンタイヤとはどんなタイヤで雪道を走行する上でどのような点に注意すればいいのかをおさらいしてみたい。

 そもそもオールシーズンタイヤとは、その名のとおり、春夏秋冬すべての季節においてある程度の性能を担保したタイヤということになる。

 そのため、季節ごとにタイヤ交換の必要がなくなり、外したタイヤの保管場所やホイールももう1セット用意する必要もないため、手間や場所、コストを削減することができるというメリットがあるが、タイヤの性能としてはすべてにおいて万能というワケではない点は留意しておきたい。

 通常、サマータイヤは乾燥路面やウエット路面では安定した性能を発揮してくれる一方で、積雪路や凍結路ではまったくと言っていいほどグリップせず、平坦路をまっすぐ走るのにも苦戦するほどとなってしまう。

 逆にスタッドレスタイヤは積雪路や凍結路では抜群の性能を発揮してくれるものの、ドライ路面やウエット路面でのグリップ性能はサマータイヤよりも大きく劣り、舗装路では摩耗も早くなるというデメリットがある。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了