この記事をまとめると
■マツダCX-5が大幅な商品改良を実施したので試乗した
■特別仕様車「フィールド・ジャーニー」と「スポーツ・アピアランス」が新設定された
■乗り心地・静粛性・振動抑制が改善されて快適性があがった
モデル末期とも噂されるCX-5が大幅な商品改良を実施
マツダが基幹車種のCX-5を商品改良し、2022モデルとして登場させた。CX-5は、2020年に世界累計販売で年間35万台を記録。コロナ前には45万台/年をコンスタントに売り上げていたという大ヒットモデルだ。現行のKF2型は2017年に登場しており、まもなくフルモデルチェンジも噂される中で商品改良モデルを改めて市場投入するかたちだ。
今回の改良は主に外観の意匠変更及び特別仕様車の設定だが、加えて電子制御システムの進化やシャシー剛性向上、サスペンション設定変更など多岐に渡る。
特別仕様車として注目されているのは「フィールド・ジャーニー」というオフロードを意識したグレードと「スポーツ・アピアランス」とネーミングされたハイセンスなスポーティ仕様車だ。
フィールド・ジャーニーは、昨今流行りのアウトドアアクティビティへの適合性を電子制御する「Mi-DRIVE(ミードライブ)」に「オフロード・モード」を追加することで向上させ、新ボディカラー(ジルコンサンドメタリック)との組み合わせと多彩なオプション用品で特徴付けられている。
パワーユニットには2.2リッターのSKYACTIV-Dディーゼルターボエンジンと2リッター・ガソリンエンジンが設定されている。
プロアクティブベースの特別仕様としてラインアップされたものだが、特性的に駆動方式はAWDに限定されているのだ。
このディーゼル搭載モデルで試乗を開始。コクピットに乗り込むとライムグリーンで華燭されたエアコンルーバーなど若々しい雰囲気だ。
センターコンソールには従来のディーゼル搭載車には設定が無かったMI-DRIVEの切り替えスイッチが設置されており、ノーマルとオフロードモードの切り替えができる。
試しに切り替えてみるとメーター内の表示色がオフロードの砂漠をイメージした色に変わった。ガソリン仕様では従来のスポーツモードと合わせ3通りのモードから選択が可能となっている。