お値段以上の装備に感動! 運転支援システムで「買い」の最新コンパクトカー3選 (2/2ページ)

SUVのキックスやヤリスクロスもおすすめ!

2)日産キックス

 お勧めする理由は日産ノートと同じです。このキックスは運転支援システムやe-POWERシステムがノートと共通なのですが、スタイルはコンパクトSUVとなっていて、キックスとノートはライフスタイルによって棲み分けがなされているといってもいいでしょう。

3)トヨタ・ヤリスクロス

 トヨタのコンパクトカーの中で中心的な存在のヤリスシリーズ。その中で完全停止と停止状態保持が可能なアダプティブクルーズコントロール(ACC)を持つ5ドアがヤリスクロスです。

 普通のヤリスのACCは停止状態保持が出来ません。またGRヤリスのなかで完全停止と停止状態保持が出来るACCを持つ1.5リッターのRSは、リヤシートが狭く3ドアハッチバックとなるのでコンパクトカーとしてはお勧めできません。

 ヤリスクロスはSUVとしても使い勝手がよく、バックドアがハンズフリーだったり、ハイブリッド車を選べば100V1500Wのコンセントが使えるなどの魅力があります。

 ACCは優秀と言えますがレーンキープアシストは日産の2車種ほど積極的に介入してこず、ステアリングは自分で操作するもの、という意志を強く感じるものとなっています。

 コンパクトカークラスだけを見ると、運転支援システムで先進を走っているのは日産というイメージが強いようです。もっと高額な車種の運転支援システムであれば日産スカイラインやトヨタMIRAI、SUBARUレヴォーグなどでは手放し運転が出来る自動運転レベル2、ホンダ・レジェンドではよそ見でも対応可能なレベル3となっており、上級車種から先に採用されて、そこから徐々にコンパクトカークラスに技術が下りてくるといったところです。

 なお国産の新型車は2021年11月から、国産の継続生産車は2025年12月からレベル1相当の運転支援システム、もしくは最低でも衝突被害軽減ブレーキを搭載することが義務付けられています。


新着情報