WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

2021年限りでF1から撤退するホンダ! だが来期以降も「ホンダが関わる」ってどういう意味? (1/2ページ)

2021年限りでF1から撤退するホンダ! だが来期以降も「ホンダが関わる」ってどういう意味?

この記事をまとめると

■今シーズンでF1撤退を発表しているホンダだが来季も支援は続けていく

■HRD Sakuraはホンダ二輪ワークス活動を担うHRCに活動機能を追加・統合

■来シーズンのことよりもとにかくフェルスタッペンに2021年の王者になって欲しい

ワークスとしては撤退するもF1参戦支援を発表

 2021年のF1GPは、第21戦の終了時点で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンとメルセデスのルイス・ハミルトンがポイントで並んでチャンピオンシップのトップに立っている。

 2015年のF1復帰以来、もっとも好成績を上げているにもかかわらず、ホンダは今シーズン限りで、F1へのパワーユニットサプライヤーとしての参戦を終了し、F1で培った技術と人材を将来のカーボンニュートラル実現に向けた取り組みにリソースの再配分を行うと発表している……。

 しかし、2021年10月7日に行なわれた「Hondaモータースポーツ活動についての説明会」では、「2022年以降レッドブル・グループとモータースポーツのさらなる発展を目指し、モータースポーツ領域を中心とした新たな協力関係について合意した」と発表が!

 一体、来シーズン以降、ホンダとF1との関わりはどうなっていくのか? 少々わかりづらいので、ひとつひとつ整理してみよう。

・ホンダワークスとしては撤退

 まず、ホンダ本社、ホンダワークスによるF1活動は、2020年の発表どおり終了。これは変わらない。

・2022シーズンのレッドブル、アルファタウリのPUはホンダ製?

 今回発表された合意では、「Hondaがレッドブル・グループからの要請のもとに、Hondaのパワーユニット(以下、PU)技術をレッドブル・グループが2022年以降のF1に参戦するために使用することを許諾し、レッドブル・グループ傘下のScuderia AlphaTauri(スクーデリア・アルファタウリ)とRed Bull Racing(レッドブル・レーシング)のF1参戦を支援していく」とある。

 より具体的には、「ホンダによるレッドブル・パワートレインズへの2022年シーズンにおけるPUの組立支援や、サーキットおよび日本におけるレース運営サポートの実施」とあり、要するに両チームのPUは、来期もホンダ製だと思っていい。

 ただし、これまで開発を担当してきたホンダ本社のHRD(本田技術研究所)Sakuraは手を引き、ホンダの二輪のワークス活動を担ってきた子会社のHRC(ホンダレーシング)に四輪レース活動機能を追加・統合。
今後は、F1だけではなくスーパーGTやスーパーフォーミュラなどホンダの四輪モータースポーツのすべてをHRCがサポートしていくカタチになる。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了