この記事をまとめると
◼︎リーズナブルでも乗り手のセンスが光るクルマを紹介
◼︎インテリアの仕立てや乗り心地のよさで運転もリラックスできる
◼︎オシャレなクルマから降りてくるとオーナーも素敵に見える
乗ってるだけで人間力も上がるようなオシャレすぎるクルマを紹介
一瞬で視線を奪うような派手さがあるわけでも、いかにもお金持ちだとわかる高級車でもないけど、乗っている人の品性やセンス、生活の豊かさが感じられるような、じわじわと魅力が伝わってくるクルマがあります。たとえば、一流ホテルのエントランスにつけても違和感がないような、日本じゃなくてパリの街並みを走っていても似合いそうな、そんな印象でしょうか。また、クルマから降りてきた人を素敵に見せてくれるような、さりげなく乗り手を引き立てる効果もあると感じます。
今回はそんな、決して派手じゃないけど、乗り手のセンスを感じさせてくれるクルマたちをご紹介したいと思います。
1)マツダMAZDA3
1台目は、美しいスタイリングがヨーロッパでも高く評価されているという、マツダのMAZDA3。ハッチバックとは呼ばず、「ファストバック」と呼ぶ流麗なデザインはとても上品で、艶やかな色気さえ感じるほどです。
2020年に、ポルシェ・タイカンやプジョー208をおさえて「ワールド・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞したというのも納得です。
そして、美しいのはデザインだけでなく、運転姿勢が美しくなり、それによって走りもよくなるというのがMAZDA3のコンセプト。骨盤をしっかり立てて座り、背筋にS字カーブができるように開発したシートがベースとなっていて、人間が本来誰でも持っていて無意識に使っている「バランス保持能力」を発揮させることで、まるで自分の足で歩いているような自然な運転感覚が得られるよう、すべての部品を一新して開発しているのです。
乗れば自然と丁寧な運転ができるようになり、走っている姿にも品格が溢れてくるのがMAZDA3です。
2)ルノー・ルーテシア
2台目は、まさにパリの街中を走りまわっているセンスのいいコンパクトカー、ルノー・ルーテシア。1990年からフランス国民の相棒として愛されてきたクルマで、2020年に5代目がデビューしています。デザインはよりエレガントに、個性が強くなって、Cシェイプと呼ばれるライトシグネチャーが先進的。
威圧的なマスクでもないし、華美なメッキパーツなどもないので派手ではないですが、ひと目で内側からあふれるセンスのよさが伝わるクルマです。
運転席に座ると、ドライバーに向けて操作系が配置されたコクピットはとてもモダンで、シートは長めの座面と立体的なクッションで、包み込まれるような座り心地。乗る人が自然と心地いいから、見ているこちらまでいい印象を受けるのかもしれないですね。
先進の安全運転支援技術も搭載されていて、とくに大人の女性が乗っていると、魅力アップしてくれる1台です。