ドル箱ジャンル! ファンも切望! それでもスバルが「コンパクト」「ミニバン」に参入しないワケ (2/2ページ)

独自性のある新たなモデルの登場に期待

 また、両側スライドドア車は重く、ハイレベルな運動性能や衝突安全性の確保も難しいなど、スバルのクルマ作りの理念に合致しないクルマでもあるので、よほど確かな勝算がなければ市場に参入することはないはずだ。いまだ成長市場であるSUVと違って、ミニバン市場は大きく拡大する見込みもない。

 そもそも日本のミニバン市場は完全な消耗戦市場であり、価格の安さや値引きの大きさで商談が決まるケースが多く、大きな投資をしてまで参入する価値はないとの企業判断はじつに正しい。仮に、水平対向エンジンを搭載するシンメトリカルAWDの両側スライドミニバンが出たら、スバルファンからは拍手喝采モノだが、結局、販売の現場では値引き勝負で決まるという不毛な消耗戦を強いられるのが目に見えている。スバルが得意とする走りの良さや安全性の高さは、一般的な日本のミニバンユーザーに対して強い訴求力にならないのも現実だ。

 とはいえ、このままでは3列シート車が必要なスバルファンは永久にエクシーガに乗り続けるか、他銘柄に乗り換えるしかなくなってしまうので、筆者としてもアウトバックやフォレスターベースの3列シート車の追加を強く望み続けたいところ。それほど多くの台数は出ないかも知れないが、エクシーガからの乗り換え需要、または走りの良い3列シート車を望む潜在的な需要を掘り起こせる可能性はある。既存のミニバンとは異なるクルマを求める層を発掘できるかも知れないので、3列シート車の再設定には大いに期待したい。

 コンパクトカー市場においても同様の状況だ。たとえば、小型ながらホットな走りが味わえるコンパクトスポーツが登場すれば、スイフトスポーツやGRヤリスも含めたコンパクトスポーツ市場が盛り上がるし、WRC参戦復帰の足がかりにもなるなど、想像するだけで楽しくなる。スバルはラインアップ全体の平均燃費の数値をよくしなければならない状況でもあるので、猛烈に期待したいところだ。

 しかし、現実問題としてはスバルらしさに溢れた小型車用のプラットフォームとパワートレインを新たに開発してまで市場に参入するのは途方もなく難しいと思える。個人的には、現行型ヤリスの1.5リッターエンジン&6速MT搭載グレードがOEM供給されれば最高だと思っているが、これも難しそうだ。

 ただし、将来的には電動パワートレインの高効率なコンパクトカー市場は拡大するのは間違いなく、ラインアップ全体の平均燃費の数値をよくするためにも、これを見逃す手はないはずなので、いずれはトヨタとの共同開発、またはOEM供給車の新たなコンパクトカーが登場する可能性は大いにあるのではないだろうか。

 2022年に発売されるとされる スバルの新型EV「ソルテラ」のように、共同開発のEVながらスバルの独自性をしっかり出せるものが生み出されることは大いに期待できるので、ファンとしては心密かにそれを待ちたいところだ。


マリオ高野 MARIO TAKANO

SUBARU BRZ GT300公式応援団長(2013年~)

愛車
初代インプレッサWRX(新車から28年目)/先代インプレッサG4 1.6i 5速MT(新車から8年目)/新型BRZ Rグレード 6速MT
趣味
茶道(裏千家)、熱帯魚飼育(キャリア40年)、筋トレ(デッドリフトMAX200kg)
好きな有名人
長渕 剛 、清原和博

新着情報