WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

80年代のパワー戦争黄金期はよかったなぁ……昭和オヤジが熱狂した「2リッターターボ」の名エンジン3機 (1/2ページ)

80年代のパワー戦争黄金期はよかったなぁ……昭和オヤジが熱狂した「2リッターターボ」の名エンジン3機

この記事をまとめると

■1980年代はまだ各社が馬力を競っていた時代

■とくに2リッターターボは各社が開発に力を入れていた

■注目すべき名エンジン3機を紹介する

各社が鎬を削ったターボエンジン全盛期

 エコが叫ばれる現在ではあまり聞かれることもなくなりつつある「パワーウォーズ」という言葉。しかし、各メーカーが技術のしのぎを削った1980年代には改良ごとに出力が向上するエンジンも珍しくなかったのだ。

 今回はそんなパワーウォーズが激化していた80年代の中でも、とくに各メーカーが力を入れていた2リッターターボエンジンに注目してみたい。

1)トヨタ 3S-GTE型

 カムリやビスタといったミドルクラスの車両に搭載されていた直列4気筒2リッターエンジンをベースに、DOHC化などを施してよりスポーツエンジンとしての性格を強めた3S-GE型エンジン。

 これをベースにターボ化したものが、1986年に登場したセリカGT-FOURに搭載された。当時は185馬力となっていた同エンジンだが、1989年に登場した次世代のセリカGT-FOURのときには225馬力と一気に40馬力もアップ。

 このエンジンは89年に登場した2代目MR2のターボモデルにも搭載され、じゃじゃ馬と呼ばれる一因ともなったのだった。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了