WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

クルマ好きでも「そんなのあったっけ?」 名前も姿も思い出せないマイナーすぎる派生車4選 (1/2ページ)

クルマ好きでも「そんなのあったっけ?」 名前も姿も思い出せないマイナーすぎる派生車4選

この記事をまとめると

■人気車種の派生モデルだからと言って売れるとは限らない

■この手のモデルはパッとせずに短命に終わったモデルが多い

■セールスはイマイチでもコンセプトはよかった

人気車種の名前を借りて登場するも撃沈した名車を振り返る

 その名前を聞けば、誰もがスタイリングを思い出せるというほどメジャーなモデルであっても、意外に派生車種となるとどんなカタチをしていたのかパッとは思い浮かばないこともある。ここでは、そんな知る人ぞ知る的な有名モデルの派生車種4台をピックアップして紹介しよう。あなたは、いずれも覚えているだろうか。

1)ホンダ・プレリュードインクス(1989年)

 デートカーとして一世を風靡したホンダ・プレリュード。その3代目モデルの途中、1989年11月に追加されたのが「inx(インクス)」だ。

 プレリュードの特徴ともいえるリトラクタブルヘッドライトを薄型ヘッドライトに変え、フォグランプ付グリルを採用したプレリュードインクスは、当時のインテグラなどにも通じるホンダらしい顔つき。

 もっとも、デートカーの座を日産シルビア(S13)に奪われつつあったホンダが、シルビアに似せた顔のバリエーションを追加したというのが当時の市場における受け止め方であったと記憶している。ちなみにプレリュードインクスには2リッターSOHCキャブと2リッターDOHCというふたつのエンジンを搭載。それぞれに5速MTと4速ATを設定していた。

2)スバル・インプレッサアネシス(2008年)

 インプレッサといえば1992年の誕生以来、スバルの主力モデルとして存在感を示し続けているが、「アネシス」のサブネームを持つインプレッサの姿をパッと思い浮かべることができる人はどれほどいるだろうか。インプレッサアネシスの登場は2008年10月だ。つまり5ドアハッチバックが主体となっていた3代目インプレッサに追加されたモデルであり、アネシスは3ナンバーサイズの4ドアセダンとして誕生した。

 背景としては北米向け4ドアセダンの右ハンドル仕様といったところだが、あくまで日本仕様のターゲットはCセグメントセダンの購入層。トヨタでいえばカローラやコロナを買うようなユーザー層であり、インプレッサアネシスは1.5リッターと2リッターの自然吸気エンジンだけの設定で、それぞれにFFと4WDを用意するグレード構成となっていた。

 同じタイミングでWRX STIにも4ドアセダンが設定され、そちらはある程度の支持を集めていたが、インプレッサアネシスについては、どうにも鳴かず飛ばずだった印象が強い。

 なお、インプレッサの派生モデルとしては「リトナ」という名前に聞き覚えがある人もいるかもしれないが、リトナは初代インプレッサに用意された2ドアクーペ。これをベースとしたSTiバージョンのクーペボディのほうがよく見かけるといったくらい、リトナも不人気だった。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了