この記事をまとめると
■トヨタからカローラベースのSUV「カローラクロス」が登場
■ガソリン車のエントリーモデルは199.9万円という非常に安い価格
■どのぐらい「割安」なのか国産の同額車4台と中身を比較
Cセグメントでこの値段は強烈!
クロスオーバーSUVムーブメントに合わせて、ついに日本の国民車といえるブランド「カローラ」にもSUVバリエーションが追加された。1.8リッターエンジンのガソリン車とハイブリッド車を用意するCセグメントのSUVは、カローラというブランドに期待する価格帯に収まっている。なにしろ、ガソリン車のエントリーグレードは199万9000円というメーカー希望小売価格となっている。
※画像はハイブリッドモデル
しかも、カローラクロスは全グレードに先進運転支援システム「トヨタセーフティセンス」を標準装備している。その内容は、昼夜の歩行者検知に対応した衝突被害軽減ブレーキ、渋滞に対応したACC(追従クルーズコントロール)、車線中央維持、自動ハイビームなど必要十分な機能を備えている。
はたして、カローラクロスほどお買い得なモデルをほかの国産メーカーは用意できるのだろうか。ホンダ、マツダ、スズキ、スバルと4社のラインアップからカローラクロスと同じく車両価格200万円で狙えるモデルをピックアップして紹介しよう。
1)ホンダ・フリードB(FF)199万7600円
カテゴリーとしては異なるが、クロスオーバーSUVと並んで、日本市場では人気を集めているのがスライドドア車。その代表格といえるのが、ホンダ・フリードだ。
そのフリードには1.5リッターガソリンと1.5リッターハイブリッドが用意されているが、1.5リッターガソリンのエントリーグレード「B ホンダセンシング」のメーカー希望小売価格は199万7600円とカローラクロスと、ほぼ同じ予算感で狙うことができる。
このグレードは2列目がキャプテンシート仕様の6人乗り仕様。グレード名からもわかるようにホンダの先進運転支援システム「ホンダセンシング」が備わっている。ただし、ACCは低速でキャンセルされるタイプでオーディオレス仕様となる。
カローラクロスはベーシックグレードでも7インチのディスプレイオーディオが標準装備になる点と比べると割高にも思えるが、クロスオーバーSUVと3列シートミニバンが同価格というのは、比べたくなるユーザーも少なくないのでは?
※画像はGグレードのインテリア
ちなみに、ホンダでいえばフィットe:HEV(ハイブリッド)のエントリーグレードである「BASIC」も同じ199万7600円だったりする。こちらはEPBが備わり、ACCは渋滞対応タイプとなるが、やはりオーディオレス仕様なので、実際に見積もりを出すとカローラクロスよりも高価に感じてしまうかもしれない。
このようにカローラクロスのエントリーグレードは、コンパクトクラスと比べてもそん色ない価格となっている。ほかにも特色あるコンパクトカーと比べてみよう。
2)マツダMAZDA2 XD(FF)190万3000円
国産車で唯一クリーンディーゼルを積んでいるMAZDA2の中間グレードXD Proactiveのメーカー希望小売価格はFFで199万1000円。衝突被害軽減ブレーキについてはMAZDA2も標準装備しているが、このグレードではACCはオプション扱いとなっている。
なおMAZDA2の場合は、スマートフォンと連携するマツダコネクトが標準装備となっている上に、6スピーカーとなっているのはカローラクロスに対するアドバンテージ。じつはカローラクロスのベーシックグレードは2スピーカー仕様となっているのだ。